作り方
- 1
バター以外を捏ねる。ひとまとまりになればバターをいれてよく捏ねる。
- 2
2倍になるまで一次発酵。
- 3
発酵終了後はベンチタイム10分。6分割して2時発酵を。こんな形にしても可愛い!
- 4
たらこ、バター、マヨネーズを混ぜたものをのせて、190度の予熱オープンで、15分位焼く
- 5
生地を平らにのばしてピザ風にしても、カレーペーストを乗せても美味しいです。
- 6
コツ・ポイント
時間のある方はざいりょうの一部、強力粉10g水60gをフライパンに入れて中火で糊状にし、人肌に冷めてから残りの材料と混ぜて捏ねるとふわふわになります。糊状になったものは計量し、飛んだ水分は本捏ねの水分で調整します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タラコ&ポテトがたっぷり♡たらもパン♪ タラコ&ポテトがたっぷり♡たらもパン♪
たっぷりのタラコとポテト、マヨネーズのコンビネーションは絶対です♪明太子に替えてもチーズを足しても絶対に美味しいパン♡ ありんこ食堂 -
-
-
長時間発酵でミューズリーのふんわりパン 長時間発酵でミューズリーのふんわりパン
覚え書きに。子どもがレーズンパンが好きなので、オーツ麦が入ったミューズリーでヘルシーパンを。ふんわり素朴なパンです。 バビ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682786