豚の生姜焼き

ぷくっとぷくまる
ぷくっとぷくまる @cook_40045303

ごはんが進む!!豚の生姜焼きです。ポイントはお肉に片栗粉をまぶして焼いてからタレを入れて煮からめること♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 豚肉ロースまたはバラ(生姜焼き用) 300g
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 大1/2個
  4. 【たれ】
  5. ○しょうゆ、酒 各大さじ2.5
  6. ○みりん 大さじ3.5
  7. ○しょうがのすりおろし たっぷり
  8. にんにくのすりおろし 小さじ1
  9. りんごのすりおろし(あれば 小さじ1~2
  10. 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    たれの材料をあわせておく。調理する1時間くらい前に用意するとまろやかな味に。

  2. 2

    ピーマンは細切り、玉ねぎはくし形切りにする。ピーマンと玉ねぎを炒めて、塩少々で調味しておく。

  3. 3

    豚肉の両面に片栗粉をまぶす。茶こしをつかうと便利♪

    (うちでは数が重要なので半分に切りますが、切らなくてOK)

  4. 4

    サラダ油をひいたフライパンで両面を焼く。ちょっと焦げ目がつくくらいが美味しい。

  5. 5

    ここで一手間♪フライパンにたまった余計な脂をすべてキッチンペーパーで拭き取る。

  6. 6

    フライパンにピーマンと玉ねぎを戻し、たれを回し入れ、強火で一気に煮からめてできあがり。

コツ・ポイント

・焼く前に片栗粉を付けることで、たれの味がしっかり染みて美味しくなります。
・タレを入れる前に脂を吸い取ることで、脂っこさをおさえることができます。
・タレに隠し味のりんごを入れるとまろやかになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷくっとぷくまる
に公開
♡第2期レシピエール♡(任務終了)いつも沢山のつくれぽありがとうございます!(^^)!「まごわ(は)やさしい」ご存じですか? ま:豆類 ご:ごま わ:わかめ等の海藻 や:野菜 さ:魚 し:しいたけ等のきのこ い:いも類※時々レシピ見直し、削除を行っています。
もっと読む

似たレシピ