授乳中に★夏野菜カレー炒めのっけごはん

hal_cat @cook_40183135
【早く、美味しく、お腹いっぱい】が重要な授乳中。たっぷりの夏野菜で水分、ビタミン補給。お好みで豚肉や卵を加えても◎です。
このレシピの生い立ち
完全母乳の授乳中、とにかくお腹空くのでたくさん食べたい!栄養バランス良いものを時間かけずにささっと!実家から山ほど送られてきた夏野菜を有効活用したくて思いついた時短メニュー。
授乳中に★夏野菜カレー炒めのっけごはん
【早く、美味しく、お腹いっぱい】が重要な授乳中。たっぷりの夏野菜で水分、ビタミン補給。お好みで豚肉や卵を加えても◎です。
このレシピの生い立ち
完全母乳の授乳中、とにかくお腹空くのでたくさん食べたい!栄養バランス良いものを時間かけずにささっと!実家から山ほど送られてきた夏野菜を有効活用したくて思いついた時短メニュー。
作り方
- 1
ナス、きゅうり、トマトをざく切りにする。※炒めた時のトマトの皮が気になる場合は、湯むきしてから。
- 2
フライパンに油を適量ひいて、ナスときゅうりを炒める
- 3
火が通ったら、トマトを入れて炒める。トマトが柔らかくなるくらいが目安。
- 4
カレーパウダーや塩コショウを適量。野菜の旨味が出るので、少なめで充分美味しいです。
- 5
(お好みで)豚バラやツナ缶など入れても美味しいです。赤身のお肉なら貧血改善にも!
- 6
平たいお皿にごはんを盛り、その上にざーっとかける。※ごはんの上にスライスチーズを1枚乗せてからでも美味しいです。
コツ・ポイント
野菜は全部ざく切りでOK。ナスときゅうりを先に炒め、火が通ったらトマトを入れます。トマトの皮が気になる方は湯むきなどで皮を取って。私はそのまま食べます。特に野菜の分量やサイズにはこだわらず。炒めたらカサが減りますし、授乳中ならペロリです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685111