☆里芋☆ゆず味噌☆煮ころがし☆

maronkuro
maronkuro @cook_40085129

簡単でシンプルでおいしいです。
里芋自体おいしいので間違いないです。
このレシピの生い立ち
祖母伝授・・・じゃなくて母です・・・子供目線・・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 中4個(500g)
  2. だし汁 3/4カップ
  3. ☆酒 大匙1
  4. ☆みりん 大匙1
  5. ☆砂糖 大匙1
  6. ☆味噌 40g
  7. ☆塩 少々
  8. ゆず(皮) ちょっと

作り方

  1. 1

    里芋の皮は蒸すか、上下を切ってレンジにかけると簡単に剥けるそうですが今回は包丁で剥きました。

  2. 2

    数分下茹でし水洗いしてぬめりをとりだし汁でまた煮ます。5分位。

  3. 3

    ☆調味料を入れて落し蓋をして弱火で煮詰めます。

  4. 4

    盛り付けゆずの細切りをのせます。

コツ・ポイント

ねっとりが気にならない方は”2”を省いてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

maronkuro
maronkuro @cook_40085129
に公開
雪国で暮らす子供2人の4人家族です。かみさんにクック進めたけどなぜか100%俺がやってます。【夜のアルコール消毒推進委員会】地下組織でひっそり活動中1961生まれパパです。【のんびりクックいいの会】NO.31”ぬっくん・ぬっく”でよろしく!あっ  トップの写真は”なにこれ珍百景”で見たことありますぅ~
もっと読む

似たレシピ