麻婆パスタ

b&m
b&m @cook_40045163

鶏の挽肉を使った麻婆味のパスタ。椎茸の戻し汁でパスタを茹でます。
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺をお手軽にパスタであっさり味にアレンジしました。

麻婆パスタ

鶏の挽肉を使った麻婆味のパスタ。椎茸の戻し汁でパスタを茹でます。
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺をお手軽にパスタであっさり味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3 - 5人分
  1. パスタ 1人分100gずつ
  2. 鶏のミンチ 300g
  3. 干し椎茸 5枚
  4. ピーマン(大きさにより) 3 - 5個
  5. 白ねぎ 1/2本
  6. フリルレタス 適量
  7. 生姜(みじん切り) 1 - 2かけ
  8. ニンニク(みじん切り) 2かけ
  9. 大さじ1弱
  10. 甜麺醤 大さじ2
  11. 豆板醤(好みで) 小さじ1/2 - 2
  12. 大さじ1
  13. みりん(省略可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる量のお湯で、干し椎茸を戻しておく。

  2. 2

    ピーマン、干し椎茸、白ネギをみじん切りにする。

  3. 3

    ひき肉を強めの中火で炒め、色が変わり始めたらニンニクと椎茸を投入。

  4. 4

    酒とみりんを加えてアルコールをとばし、白ネギ、生姜、豆板醤を加え、さらに炒める。

  5. 5

    弱火にして甜麺醤、ピーマンを加え、さらに炒める。

  6. 6

    干し椎茸の戻し汁でパスタをアルデンテより少し固めに茹でる。

  7. 7

    5の鍋に茹で上がったパスタとフリルレタスを入れて加熱しながらよく混ぜる。

コツ・ポイント

フリスレタス以外にも、チンゲンサイ、キュウリ、水菜、タケノコなど。パスタの具に干し椎茸を使用するときは、具と味がなじみ易くなる気がするので、戻し汁で麺を茹でてます。甜麺醤と豆板醤の量は味見しながら調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
b&m
b&m @cook_40045163
に公開
ホームベーカリーを手に入れてからというもの、大人2人だけの我が家は、夕食はチーズ&アレンジ食パン&ワインのみということが頻繁に・・・。でも、COOKPADのレシピを利用して、たまにはちゃんと、おかずも作ってま〜す。
もっと読む

似たレシピ