カナダ発☆レモンケーキ(レモンブレッド)

Luna-mama
Luna-mama @cook_40084610

甘酸っぱくてついつい手が出てしまうケーキです☆
さっぱりしていて口どけがとてもいいですよ。

このレシピの生い立ち
旦那のおばさんがある日作ってくれたレモンブレッド。
とてもおいしくて、自分でも作ってみることにしました。
ミルクアレルギーの息子もたべられるように、バターの代わりにショートニング、牛乳の変わりに豆乳で作りました。

カナダ発☆レモンケーキ(レモンブレッド)

甘酸っぱくてついつい手が出てしまうケーキです☆
さっぱりしていて口どけがとてもいいですよ。

このレシピの生い立ち
旦那のおばさんがある日作ってくれたレモンブレッド。
とてもおいしくて、自分でも作ってみることにしました。
ミルクアレルギーの息子もたべられるように、バターの代わりにショートニング、牛乳の変わりに豆乳で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型ひとつ分
  1. マーガリンまたはショートニング 115g
  2. 砂糖 100g
  3. 2個
  4. レモン汁(レモンの絞り汁) 大さじ2
  5. レモンの皮(摩り下ろす) 大さじ2
  6. 小麦粉薄力粉オールパーパス 190g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. 1g
  9. 牛乳または豆乳 120mlか(2分の1カップ)

作り方

  1. 1

    マーガリンと砂糖をよく混ぜる。オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    卵、レモン汁、レモンの皮を1に入れ混ぜる。

  3. 3

    小麦粉、ベーキングパウダー、塩を2に入れ混ぜる。すべて混ざったら牛乳(豆乳)をいれ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    出来上がったたねをオイルを塗ったベーキングパンにながしいれる。

  5. 5

    45分焼いてみて、竹串になにもついてこなければ出来上がり!(うちのオーブンは55分かかりました。)

コツ・ポイント

薄力粉で作るとオールパーパスで作るよりさらっとした仕上がりになりました。(海外の方へ)
ショートニング&豆乳でつくればミルクアレルギーっ子も食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Luna-mama
Luna-mama @cook_40084610
に公開
カナダのほとんど知られていない州で2児のママをしてます。旦那はカナダ人です☆海外風のお菓子や、簡単ランチメニューなど自分のよく作る、簡単、おいしいレシピを載せたいと思います☆よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ