キムチチゲ(キムチ鍋)

とんとんなかま
とんとんなかま @cook_40056784

体の芯から温まるキムチ チゲ。肌寒い時、キムチチゲ食べて温まりましょう。残ったらご飯を入れておじやに。
このレシピの生い立ち
これからの季節雨にぬれたり体が冷えてしまう事も多いので、キムチチゲで冷え対策しましょう。

キムチチゲ(キムチ鍋)

体の芯から温まるキムチ チゲ。肌寒い時、キムチチゲ食べて温まりましょう。残ったらご飯を入れておじやに。
このレシピの生い立ち
これからの季節雨にぬれたり体が冷えてしまう事も多いので、キムチチゲで冷え対策しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜キムチ  400グラム
  2. 豚バラ肉または肩ロース 400グラム(一口大)
  3. 玉ねぎ 1/2こ(2cm幅)
  4. えのき 1袋
  5. 大豆もやし 1/2袋
  6. 長ネギ 1本(斜め切り)
  7. 木綿豆腐 1丁(1口大)
  8. にら 1/2束(5cmの長さに切る)
  9. うどんまたはトック(韓国のおもち 適量
  10. 調味料
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 小さじ2
  13. かつおだしの素 小さじ2
  14. 6カップ
  15. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し玉ねぎと豚肉を炒める。汁気を絞ったキムチを加える。

  2. 2

    鍋に水とかつおだしの素、塩を入れ沸騰させる。

  3. 3

    2の鍋に、炒めた肉玉ねぎキムチを入れる。鍋の周りに野菜、豆腐、うどんまたはトックを並べ再び沸騰したら弱火で10分煮込む。

  4. 4

コツ・ポイント

トックは韓国風おもち。うどんとトックを両方入れると一度で二度楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんとんなかま
とんとんなかま @cook_40056784
に公開
国際子育てクラブ、トントン。そこで活動する外国人メンバーが日本人メンバーとともに、成人学級や公立小学校、ママ向けプログラムなど異文化理解教育として紹介してきたお料理の中から大好評だったレシピを大公開!外国人目線の失敗談や笑い話ありの、楽しいレシピ公開です。
もっと読む

似たレシピ