親子で一緒に✩鮭とキノコホイル蒸し♪

あ〜ちゃん¨̮♡
あ〜ちゃん¨̮♡ @cook_40156499

簡単なレシピ+秋の食材で『ふれあいクッキング』してみませんか?
苦手な食材が多いお子さんも楽しく作れば克服できるかも♡
このレシピの生い立ち
鮭やキノコ類も美味しいこの季節♪
親子で簡単にできて 素材の風味がわかる食育料理を…と思い作ってみました*
こちらは1歳頃から参加できるよう設定しています♡
※年齢、発達に合わせて『裂く→包む→包丁』とお手伝いを増やすといいかもしれません♪

親子で一緒に✩鮭とキノコホイル蒸し♪

簡単なレシピ+秋の食材で『ふれあいクッキング』してみませんか?
苦手な食材が多いお子さんも楽しく作れば克服できるかも♡
このレシピの生い立ち
鮭やキノコ類も美味しいこの季節♪
親子で簡単にできて 素材の風味がわかる食育料理を…と思い作ってみました*
こちらは1歳頃から参加できるよう設定しています♡
※年齢、発達に合わせて『裂く→包む→包丁』とお手伝いを増やすといいかもしれません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ✩食材✩
  2. 塩鮭切り身(甘塩) 4切れ
  3. 玉ねぎ 2個
  4. ✩彩り野菜✩
  5. しめじ 1パック
  6. えのき 1パック
  7. 舞茸 1パック
  8. 人参orブロッコリー 適量
  9. ピーマンorパプリカ 適量
  10. エリンギorカボチャ 適量
  11. ✩調味料✩
  12. 輪切りレモンorレモン汁(大人のみ) 4枚or適量
  13. 塩・胡椒 適量
  14. ✩調理器具✩
  15. バター 約5gを4切れ
  16. アルミホイル 1人 約30㎝×4枚
  17. 包丁、まな板 1セット
  18. 大きめのフライパン、蓋 1セット
  19. お皿orバット 彩り具材用
  20. ※子どものお手伝いでいるもの※
  21. お盆orラップ(ホイル詰で使用) 子ども1人に1枚
  22. 台拭き、お手拭き 1セット
  23. 生ゴミ入れ(落ちた具材用) 1つ

作り方

  1. 1

    ※ママの準備①
    具材・彩り野菜をスライス&輪切りにする✩
    キノコ類は石づきだけ切り落として 詰める時に裂くと楽しいです♪

  2. 2

    ※ママの準備②
    子どもが取り組みやすいように…
    ・お盆orラップを机に設置する
    ・お手拭き、台拭き、生ゴミ入れを用意する

  3. 3

    ①具材を詰める✩
    ホイルの中心より少し下に『玉ねぎ→鮭→キノコ→彩り→調味料』の順で詰めると綺麗に詰められます♪

  4. 4

    ②具材を包む✩
    ホイルの下の端を具材方向へ持ち上げ、上下の端を持って上のホイルが表になるよう巻いて3辺を折り込みます♪

  5. 5

    ③蒸し焼き✩
    ホイル詰めをフライパンに並べて蓋をし、中火で15〜20分蒸し焼きにします♪

  6. 6

    ④余った具材でスープ…♪
    待ち時間に余った具材で季節のスープも作ればもっと素敵ですよ♡
    今回はコンソメスープにしました♪

  7. 7

    ⑤盛り付け✩
    火が通ったら お皿に盛って…食べる時にみんなで開けると楽しいです♪
    ※熱いので開ける時は大人がお願いします

コツ・ポイント

○お手伝いしてもらう時は完成までに1時間以上かかると思って時間に余裕を持たせてくださいね♪
○バットやお皿に具材ごとで分けておくと子どもは作りやすいです♪
○塩鮭+バターなので調味料は特にいりませんが、ポン酢やお醤油をかけても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ〜ちゃん¨̮♡
あ〜ちゃん¨̮♡ @cook_40156499
に公開
*5歳児のママ* 野菜や果物が大好きな息子へ『苦手な食材を食べられた達成感』『自分で作って食べることの楽しさ』『旬の食べ物のおいしさ』をもっと伝えられるよう日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ