
いわしの梅煮 覚え書きです。。
パパが美味しいと言ってくれたので、忘れないように♪
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので( ̄ー ̄;
作り方
- 1
いわしの頭、うろこ、内臓をとる。
- 2
鍋やフライパンに、いわし以外の材料を入れ、沸騰したら、いわしを入れる。
- 3
煮汁をたまにかけながら、20分くらい煮込んで完成♪
似たレシピ
-
-
-
骨まで食べれるイワシの梅煮 骨まで食べれるイワシの梅煮
圧力鍋をお持ちの方は是非お試しいただきたい骨まで食べれるイワシの梅煮のレシピです。イワシが安く手に入った際に作っておくと保存食にも最適です。ピノノワールのような酸味のある赤ワインとよく合います マイケルの料理 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18688118