乳製品なし 濃厚 豆乳生キャラメル

もどき屋
もどき屋 @cook_40065274

濃厚!乳製品を一切使用しない、口の中でとろける、黒糖風味の豆乳生キャラメル。
バナナやりんごとかフルーツ風味も美味です。
このレシピの生い立ち
体の都合で乳製品を絶っているけれど、口の中でとろける生キャラメルが食べたい。
で、豆乳で生キャラメルを作ってみました。豆乳臭さを消すため、ラム酒やバニラオイルと、奄美の黒糖キャラメルをヒントに、黒糖を使ってみました。

乳製品なし 濃厚 豆乳生キャラメル

濃厚!乳製品を一切使用しない、口の中でとろける、黒糖風味の豆乳生キャラメル。
バナナやりんごとかフルーツ風味も美味です。
このレシピの生い立ち
体の都合で乳製品を絶っているけれど、口の中でとろける生キャラメルが食べたい。
で、豆乳で生キャラメルを作ってみました。豆乳臭さを消すため、ラム酒やバニラオイルと、奄美の黒糖キャラメルをヒントに、黒糖を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無調整豆乳 300ml
  2. 砂糖 40g
  3. 黒糖 10g
  4. ラム 大匙1
  5. パームオイル 大匙Ⅰ
  6. ニラオイル 数滴
  7. アーモンドオイル 少し
  8. バナナなどフルーツ 好みで

作り方

  1. 1

    黒糖を砕いて、ラム酒と水大匙2を加え電子レンジで1分半位加熱して、自然に冷やします。

  2. 2

    焦付きにくいフライパンに、砂糖と大匙2の水を入れ小〜中火で加熱してカラメルを作ります。

  3. 3

    カラメルに1の黒糖と豆乳とパームオイルを加え、弱~中火で、焦げない様にゴムベラでかき混ぜながら煮詰めます。

  4. 4

    フルーツ風味にするときは、レンジで加熱してやわらかくして練っておきます。

  5. 5

    煮詰まる前に、バニラオイルを数滴加える。フルーツもここで。
    バニラエッセンスより、加熱に強いバニラオイルがよいです。

  6. 6

    40〜50分で煮詰まります。

  7. 7

    煮詰まったら、アーモンドオイルを薄く塗ったクッキングシートにのせ長方形にのばします。シートの四辺を折り、手で押すとよい。

  8. 8

    冷凍庫で冷やて固めたら、さいの目に切って、1つずつ、クッキングシートに包み出来上がり。
    冷凍保存します。

コツ・ポイント

クッキングシートに塗るのは、香りの良いアーモンドオイルですが、粉乳不使用の豆乳マーガリンでも良いです。黒糖、ラム酒、パームオイル、バニラは豆乳臭さを消して濃厚にするためですが、好みで加減して下さい。バナナを練りこんでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もどき屋
もどき屋 @cook_40065274
に公開
病気の身内と楽しく食事するため、牛由来の牛乳、バター、チーズ、ゼラチン、牛肉等一切使わないで、添加物の少ない材料で料理やスィーツを考えています。特にスイーツは、みんなクリーム大好きなので、食べられないと辛いです。素敵な”もどき”をいっぱい紹介したいです。乳系もどきは、手間を掛けても完成度が大事ですが、代わりに本物は手抜製法です。良く出るパームオイルは重要アイテムです。高級スーパーか通販で。
もっと読む

似たレシピ