七夕ジュレそうめん

京都へんこ山田製油
京都へんこ山田製油 @cook_40039284

たっぷりのすりごまをかけて、アクセントにごまらぁ油を一振り、
美味しさと栄養化もアップします。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

七夕ジュレそうめん

たっぷりのすりごまをかけて、アクセントにごまらぁ油を一振り、
美味しさと栄養化もアップします。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし(または水) 1カップ
  2. 粉寒天 1g
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 1カップ
  4. 梅干し(ペースト状に) 少々
  5. そうめん 約4束
  6. オクラ 6本
  7. 錦糸卵枝豆カニかま 各適宜
  8. 白炒りごま・ごまらぁ油 適宜

作り方

  1. 1

    だしに粉寒天を入れて混ぜ、火にかけて沸騰させる。

  2. 2

    弱火で2分ほど混ぜながら火を通し、めんつゆとたたいた梅干しを加えて混ぜて火を止め、冷やし固める。

  3. 3

    ゆでたそうめんを器に盛り、具をのせる。(錦糸卵、カニかま、枝豆、オクラなどお好みで)

  4. 4

    ①をスプーンでくずしながら、上にのせる。白炒りごまをすって、上からかけていただく。(お好みでごまらぁ油もどうぞ)

コツ・ポイント

具は、ほかに、きゅうり、ゆでた海老など、また薬味にミョウガやしそなどお好みのものをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都へんこ山田製油
に公開
ごま職人が昔ながらの製法で毎日こつこつ作る出来立てごま製品をお届けしております。美味しさの追求はもちろんのこと、製造工程にて薬品不使用。原材料に対しても良いものを厳選し、残留農薬検査・放射能測定をクリアしたもののみで安心・安全な食品を心がけております。
もっと読む

似たレシピ