鶏だんごの塩鍋

あきとmama @cook_40039459
さっぱりで野菜がたっぷり食べられます。お好みでポン酢、柚子胡椒、七味などでどうぞ。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から大量に届いた野菜たち、この季節、野菜をたっぷり食べるにはやっぱり鍋♪11ヶ月の娘も一緒に食べられるように鶏肉は肉団子に、スープは薄味に。
鶏だんごの塩鍋
さっぱりで野菜がたっぷり食べられます。お好みでポン酢、柚子胡椒、七味などでどうぞ。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から大量に届いた野菜たち、この季節、野菜をたっぷり食べるにはやっぱり鍋♪11ヶ月の娘も一緒に食べられるように鶏肉は肉団子に、スープは薄味に。
作り方
- 1
鶏ひき肉に☆の材料を加えてよく混ぜる。野菜、豆腐はお好みの大きさに食べやすく切る。人参はレンジで加熱して火を通しておく。
- 2
鍋に白菜、キャベツ、白ねぎを並べておく。別の鍋にスープの材料を入れて火にかけ、沸騰したら1に入れて蓋をして煮る。
- 3
沸騰したら蓋を取り、弱めの沸騰が続く火加減にし、鶏だんごを一口大にまとめながら鍋に落とす。残りの野菜と豆腐を入れる。
- 4
再度蓋をして一煮立ち、鶏だんごに火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
野菜はお好みのもので。人参は子ども用に入れたのでなくても。いろいろな種類の野菜を入れたほうが、甘みが出て、〆のうどんや雑炊がおいしくなります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たっぷりキャベツとぷるふわ鳥団子鍋 たっぷりキャベツとぷるふわ鳥団子鍋
豆腐を加えたぷるふわ鳥団子と楽しいトッピングでいつもより野菜がたっぷり食べられます!白菜ではなくキャベツの鍋も美味! kaorita -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18689353