海老とたけのこの味噌マヨ炒め

ゆ・みっきー @cook_40173569
味噌とマヨネーズを合わせて炒めダレにしてみました。たけのこのシャキシャキと海老のプリプリに味噌マヨのこってりが良く合う!
このレシピの生い立ち
たけのこの味噌マヨグラタンと海老マヨのマヨつながりで考えました。
海老とたけのこの味噌マヨ炒め
味噌とマヨネーズを合わせて炒めダレにしてみました。たけのこのシャキシャキと海老のプリプリに味噌マヨのこってりが良く合う!
このレシピの生い立ち
たけのこの味噌マヨグラタンと海老マヨのマヨつながりで考えました。
作り方
- 1
たけのこは一口大の乱切りにして、熱湯で湯がいたらざるにとって水気をしっかり切っておきます。
- 2
海老の皮をむいて一口大に切り、☆の材料を入れて混ぜ合わせます。
- 3
●のマヨネーズと味噌を合わせてよく混ぜておきます。
- 4
フライパンで海老を湯でさっとくぐらせ、色が赤くなったら取り出してざるにあげておきます。
- 5
フライパンにサラダ油をしき、中火でたけのこの表面がほんのり茶色くなるまで3分ほど炒めます。
- 6
火を中弱火の落としたらだし汁を加えます。そのまま2分ほどおきます。
- 7
ゆがいておいた海老を加えます。
- 8
フライパンの脇に合わせておいた味噌マヨを入れ、だしで溶かすように伸ばしていきます。
- 9
1分ほどで全体を混ぜ合わせたら火を止めます。
- 10
お皿に盛り、あさつきを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
たけのこの水煮にだしを加えることで味をつけます。味噌マヨを入れたらあまり長い時間加熱せずに、さっと混ぜる程度で火からおろしてください。お好みでいただく時に七味をかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすとピーマンの味噌マヨ炒め なすとピーマンの味噌マヨ炒め
いつもの味噌炒めに、マヨネーズでコクをプラス。味噌マヨダレがたまらない美味しさで、さらにご飯がすすむ一品になりました。 muffin.scone_ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603483