お豆腐のつくね風
お豆腐入りなのでヘルシー。腹の上のポニョポニョさんの万能ダレで、甘辛く仕上げました。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉にお豆腐を混ぜてかさ増し☆
作り方
- 1
・木綿豆腐は4等分してキッチンペーパーで包み、重しをしてしっかり水切りする。
・根生姜はすりおろす - 2
・青ネギを入れる場合は、みじん切りにしておく
・タレを全てお皿に入れ合わせておく。 - 3
水切りした豆腐、鶏ひき肉、片栗粉、すりおろした生姜、(青ネギ)塩・こしょうをボウルに入れよく混ぜる(豆腐を崩しながら)
- 4
③を丸く平らにまとめて、片栗粉をまぶす。
- 5
油をひいたフライパンを熱し、④を並べてこんがり焼き目をつける。
- 6
裏返し、焼き目をつける。その後フタをして、3~4分弱火で蒸し焼きに。
- 7
②のタレを入れ、からめて完成。
コツ・ポイント
・安いお豆腐でOK。甘辛ダレが食欲をそそります。
・火の通りが心配でしたら、1個中を割って確認してください。まとめる大きさによって蒸し焼きにする時間を調節してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷり✩ふんわり豆腐つくね 野菜たっぷり✩ふんわり豆腐つくね
野菜やひじき、豆腐でかさ増ししたヘルシーなのにボリュームがあるつくねです。豆腐の効果でふんわり食感、ご飯にも合います。 アッキキャプテン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691513