冷汁(我流)

クックVD909V☆
クックVD909V☆ @cook_40147404

暑いので作ってみました
このレシピの生い立ち
冷汁があんまり好きじゃないので、あえて作ってみました

冷汁(我流)

暑いので作ってみました
このレシピの生い立ち
冷汁があんまり好きじゃないので、あえて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 真鯛などの白身魚 刺身10枚分
  2. 絹ごし豆腐 1/4
  3. きゅうり 1/3本
  4. タレ
  5. 味噌(液体タイプ) 小さじ8杯
  6. 醤油 小さじ4杯
  7. ゴマ 適量
  8. 薬味
  9. 大葉 2枚
  10. ねぎ 適量
  11. ミョウガ 適量

作り方

  1. 1

    皮や骨などのアラや昆布を30分ほど煮ます。30分程煮たら容器に移して冷蔵庫で一晩寝かし、煮こごり状にします。

  2. 2

    そぎ切りにした魚の切り身をタレに一晩漬け込みます

  3. 3

    漬け込んだ魚を半分取り出しバーナーで炙ります

  4. 4

    ご飯を器によそってつけだれをかけ、きゅうりを並べ、その上に炙った切り身と生の切り身、豆腐、薬味を乗せたら出来上がり

コツ・ポイント

煮こごりは溶けやすいので、熱いご飯に乗せるとすぐ液体になっちゃいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックVD909V☆
クックVD909V☆ @cook_40147404
に公開

似たレシピ