作り方
- 1
皮や骨などのアラや昆布を30分ほど煮ます。30分程煮たら容器に移して冷蔵庫で一晩寝かし、煮こごり状にします。
- 2
そぎ切りにした魚の切り身をタレに一晩漬け込みます
- 3
漬け込んだ魚を半分取り出しバーナーで炙ります
- 4
ご飯を器によそってつけだれをかけ、きゅうりを並べ、その上に炙った切り身と生の切り身、豆腐、薬味を乗せたら出来上がり
コツ・ポイント
煮こごりは溶けやすいので、熱いご飯に乗せるとすぐ液体になっちゃいます
似たレシピ
-
-
暑い日にも食欲UP冷汁!ごま汁うどん☆ 暑い日にも食欲UP冷汁!ごま汁うどん☆
暑い日や、食欲ない時にも美味しくて箸が止まらなくなります(^○^)ゴマの風味と味噌の風味で食欲UP!夏に定番の味です☆ アユッキー☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691920