蜜芋のはちみつ煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

甘~いお芋をどうぞ!
このレシピの生い立ち
食料庫にあった蜜芋(紅はるか)が目に留まり、細かいこと抜きで、“煮る&絡める”だけで作りました。

蜜芋のはちみつ煮。

甘~いお芋をどうぞ!
このレシピの生い立ち
食料庫にあった蜜芋(紅はるか)が目に留まり、細かいこと抜きで、“煮る&絡める”だけで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(紅はるか) 600g
  2. 砂糖(きび糖) 大さじ1+
  3. 適量
  4. 醤油 大さじ2
  5. ハチミツ 大さじ5~6
  6. 黒ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    輪切りの蜜芋をひたひたの水(今回は800cc)で煮ます。砂糖を溶かし、中火で10分ほどです。

  2. 2

    煮立ってきたら、分量の醤油を入れ、さらに10分ほど煮ます。

  3. 3

    【画像なし】煮汁を捨てます。

  4. 4

    中弱火の鍋で、たっぷりのハチミツをたらしていもに絡め、黒ごまをまぶします。

  5. 5

    ハチミツ&黒ごまがなじんだら、出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありません。2㎝弱の厚さに切ったお芋を煮ながら味付けし、あとは、たっぷりのハチミツを絡めるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ