沖縄の味・びゅーてぃ麩

大魔女
大魔女 @cook_40038036

沖縄物産店で買った「びゅーてぃ麩」
独特の弾力を活かして炒めものに。
このレシピの生い立ち
沖縄独特の麩を調理しました

沖縄の味・びゅーてぃ麩

沖縄物産店で買った「びゅーてぃ麩」
独特の弾力を活かして炒めものに。
このレシピの生い立ち
沖縄独特の麩を調理しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 沖縄のびゅーてぃ麩 12個
  2. きゃべつ 2~3枚
  3. もやし 半袋
  4. 人参 4センチ
  5. 玉子 1個
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 塩・こしょう 適宜
  8. ガラスープの素 小さじ1/2
  9. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    お麩は水につけて(約1分程度)戻し、水気を絞って半分に切る。玉子をほぐして塩こしょうして、お麩を入れて絡める

  2. 2

    きゃべつは3センチ位の角に切り、人参は短冊切り、もやしは洗ってひげ根を取る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、1を並べて両面を焼き、皿に取り出す。同じフライパンに少しサラダ油を足して中火で人参を炒める。

  4. 4

    人参が柔らかくなったら強火にしてきゃべつを投入、ざっと混ぜてから、もやしと水大さじ1と塩こしょう・ガラスープの素をふる。

  5. 5

    4のフライパンにお麩を戻しいれ、醤油を加えて水分が飛べば出来上がり。

コツ・ポイント

一度食べたことのある味を再現してみましたが、ガラスープが無くても大丈夫かも…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大魔女
大魔女 @cook_40038036
に公開
お料理大好き!美味しいもの大好き!ストレス解消の為に朝から晩までキッチンに立つことも。「すっとこどっこい神」の会 会員No.7「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中「顔玉子カレー部」所属「魔女連」代表取締役・富士山麓に住む魔女クックパッドブログhttps://ohmajyo.cookpad-blog.jp/移行先https://kayochan0112.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ