厚揚げと秋ナスのラザニア風

所沢市 @tokoron
カルシウムがしっかりとれるレシピです。
厚揚げとなすがおしゃれに変身。子ども達にも喜ばれること間違いなし!です。
このレシピの生い立ち
いつもは煮物になってしまいがちな厚揚げとなすですが、チーズとしらす干しをプラスして、カルシウムたっぷりなラザニア風になりました。
厚揚げと秋ナスのラザニア風
カルシウムがしっかりとれるレシピです。
厚揚げとなすがおしゃれに変身。子ども達にも喜ばれること間違いなし!です。
このレシピの生い立ち
いつもは煮物になってしまいがちな厚揚げとなすですが、チーズとしらす干しをプラスして、カルシウムたっぷりなラザニア風になりました。
作り方
- 1
厚揚げは湯通しして油抜きし、5㎜幅の短冊に切る。ズッキーニは5㎜幅の輪切り。なすは5㎜に輪切りにして水にさらす。
- 2
ピーマンは薄めの輪切りにして種をとる。フライパンにオリーブ油①を熱し、なす・ズッキーニを焼き、取り出す。
- 3
同じフライパンに、オリーブ油②・玉ねぎ・ひき肉の順に炒め合わせ、Aの調味料を加え、沸騰したら火を止め、ソースを作る。
- 4
耐熱容器になす・ズッキーニ・厚揚げの半量ずつ重ねて入れてソースの半量をかける。
- 5
残りのなす・ズッキーニ・厚揚げを重ねて残りのソースをかけ、チーズ・しらす干し・ピーマンをのせて180度のオーブンで焼く。
コツ・ポイント
いつもは煮物になってしまいがちな厚揚げとなすですが、チーズとしらす干しをプラスして、カルシウムたっぷりなラザニア風になりました。
オーブンがなくても、オーブントースターでもできます。こんがり焼き目をつけて召し上がれ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
インスタントミートソースでラザニア風? インスタントミートソースでラザニア風?
インスタントミートソースで簡単料理(´◡`๑) 鶏肉、ズッキーニ、茄子を使って『ラザニア風』にしてみました^^; yasu吉 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693147