簡単、ナスのラザニア風!

みーたんらぶらぶ @cook_40050828
大量ナス、消費レシピ!
このレシピの生い立ち
ナスのラザニア風のレシピhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/4039022
を見てて、超、簡単にしました。
簡単、ナスのラザニア風!
大量ナス、消費レシピ!
このレシピの生い立ち
ナスのラザニア風のレシピhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/4039022
を見てて、超、簡単にしました。
作り方
- 1
なすを輪切りにして、フライパンにオリーブオイルを入れて、両面を焼く!
- 2
オーブン用、皿に、焼いたなすを敷き、上にミートソース、水で濡らした2枚セットの餃子の皮、ドリアソースをかける。
- 3
ドリアソースの上に、また、焼いたなすから、順番に重ねていく。最後に、とろけるチーズを乗せて、オーブンへ
- 4
我が家は、200℃で、予熱無しで、25分から、30分焼く!
オーブンの焼き時間は、各家庭の焼き時間で!! - 5
ミートソースとシーフードドリアソースは、ハチの!!業務スーパーで購入しました!٩( 'ω' )و
コツ・ポイント
なすは、油たっぷりで、焼いた方が美味かった!!
若干、なすは薄切りにするといいかも?
餃子の皮は、細かく切って使っても!
なすを多めにすると、ボリュームがあっていい!
ミート、ドリアソースは、余ります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21984268