うちのワッフル

りょうとまおのママ
りょうとまおのママ @cook_40051406

一度にたくさん作って冷凍してます。食べる時は、解凍後トースターで温めています。
このレシピの生い立ち
おにいちゃんのリクエストに答えて。(^O^)/

うちのワッフル

一度にたくさん作って冷凍してます。食べる時は、解凍後トースターで温めています。
このレシピの生い立ち
おにいちゃんのリクエストに答えて。(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. ☆砂糖 40g
  3. ☆塩 2g
  4. スキムミルク 10g
  5. バター 室温にもどしておく 50g
  6. 卵1個+牛乳=125gになるように。
  7. ドライイースト 6g
  8. 中にざらめやチョコチップを入れてもよい。

作り方

  1. 1

    ボールに☆の粉を全て入れ軽く混ぜる。

  2. 2

    牛乳を500ワットのレンジで1分チンする。そこにドライイーストを入れ溶けるまでかき混ぜる。

  3. 3

    2にとき卵を混ぜる。

  4. 4

    1の粉に、3を全部入れ混ぜる。ある程度混ざればバターを入れ手でこねる。

  5. 5

    しばらくこねると、生地が手から離れ、ひと塊りになる。

  6. 6

    35℃で40分一次発酵させる。

  7. 7

    生地を60gづつにわけ、中にざらめをスプーン1杯づつ入れ丸める。チョコチップも同じ。15分休ませる。(3倍量です)

  8. 8

    ワッフルメーカーを温め生地を焼く。

  9. 9

    ホイップやチョコミルク、メイプルシロップやはちみつをかけてどうぞめしあがれ!

コツ・ポイント

うちではホイップや、チョコミルクをかけて食べるので生地自体の甘さは控えめにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうとまおのママ
に公開
兵庫県在住の2児のママです。お菓子とパン作りにはまってます。
もっと読む

似たレシピ