お気に入り☆ワッフル

きよたまろ
きよたまろ @cook_40030480

バターを減らして、カロリー20%オフしたワッフル。
冷えても食べる前に、トースターで焼くとカリカリうまい!!
このレシピの生い立ち
姪っ子がベルギーワッフル大好きなんです・・・が、カロリー高いから脂分を減らし牛乳を増量してます・・・さらにスキムミルクでカルシウム強化さっ!!

某有名店プレーンワッフル対比:カロリー20%オフ。

お気に入り☆ワッフル

バターを減らして、カロリー20%オフしたワッフル。
冷えても食べる前に、トースターで焼くとカリカリうまい!!
このレシピの生い立ち
姪っ子がベルギーワッフル大好きなんです・・・が、カロリー高いから脂分を減らし牛乳を増量してます・・・さらにスキムミルクでカルシウム強化さっ!!

某有名店プレーンワッフル対比:カロリー20%オフ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 強力粉 350g
  2. 砂糖 50g
  3. スキムミルク 50g
  4. はちみつ 30g
  5. 2個
  6. 2g
  7. 牛乳 120g
  8. ドライイースト(耐糖性) 20g
  9. 無塩バター 100g
  10. パールシュガー 50g

作り方

  1. 1

    ☆の牛乳に砂糖を一つまみ入れ、レンジで人肌に温めて、ドライイーストを混ぜる・・・イーストがちょっとムクムクっちなる。

  2. 2

    ボウルに☆★◎以外の材料を全部混ぜる。
    混ぜた材料に、「1」を入れて混ぜる・・・しっかり混ぜ合わせる(水分少ない)。

  3. 3

    ★のバターをちゃっぷちゃぷに溶かしたものを、数回に分けて混ぜ、そのつど良く混ぜ合わせる。
    ゆるい生地になります。

  4. 4

    30~35℃の環境下で、乾燥しないようにラップをかぶせ45~60分発酵させる。

  5. 5

    生地が1.5倍程度にふくれたら、ガス抜きをして、◎のワッフルシュガーを混ぜる。
    適当なサイズに丸めてならべる。

  6. 6

    二次発酵・・・けっこぉベタドロ系であまり乾燥しないけど、一応乾燥しないように注意して30分ほど放置。

  7. 7

  8. 8

    熱したワッフルパンで焼く・・・様子を見ながら(うちのワッフルメーカーでは7分程度かな?)。

コツ・ポイント

フツーのドライイーストで失敗したので耐糖性を使用しました。

2次発酵は、焼いてる間にどんどん進んでいくから、あまり一気に大量に作らない方が良いかなぁ・・・待ってる子たちは気温の低いところで待機させよぉ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよたまろ
きよたまろ @cook_40030480
に公開
日々をまったりと生きたい・・・が、日々お仕事でセカセカしてるきよたまろです・・・。
もっと読む

似たレシピ