「千葉」大浦ごぼうの煮つけ

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

太さ10㎝・長さ1mにもなる大浦ごぼうを醤油・味醂・砂糖・出汁で甘めに味付けし、とろ火でじっくりと煮付けました。
このレシピの生い立ち
大っきな大浦ごぼうを見つけたので作りました。

「千葉」大浦ごぼうの煮つけ

太さ10㎝・長さ1mにもなる大浦ごぼうを醤油・味醂・砂糖・出汁で甘めに味付けし、とろ火でじっくりと煮付けました。
このレシピの生い立ち
大っきな大浦ごぼうを見つけたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大浦ごぼう 30㎝
  2. 調味料
  3. 濃口醤油 60cc
  4. 味醂 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. だし汁 800cc

作り方

  1. 1

    大浦ごぼうは洗い流し割り箸で皮をこそぎとるようにして下処理をします。

  2. 2

    7.8㎝の長さに切り鍋に調味料を入れ火にかける(強火)

  3. 3

    沸騰したら弱火から中火で蓋をして15分煮込みます。

  4. 4

    大浦ごぼうを裏返してさらに10分蓋をして煮込み火を止め自然に冷めるまで待ちます。

  5. 5

    冷めたら食べやすい大きさにカットして出来上がり。

コツ・ポイント

だし汁は少し味の濃いかつお出汁がオススメです。
冷めるまで鍋の煮汁に浸けておくと味がしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ