トマトでさっぱり辛い担々麺風ラーメン!

おなつ飯
おなつ飯 @cook_40177398

豆板醤の辛味で体ポカポカ‼
野菜もたっぷり入れて、お鍋風に‼
出汁の決め手は大量のゴマに隠し味のトマト‼
このレシピの生い立ち
冷凍ストックをしてある鶏そぼろを使ってアレンジ!
もちろん、ストックが無くても全ての行程で15分‼
フライパンで野菜を炒めたスープに麺を直接入れるから洗い物も減らせる‼
熱々のお鍋のままテーブルに出してご家族で鍋をつついてください♪

トマトでさっぱり辛い担々麺風ラーメン!

豆板醤の辛味で体ポカポカ‼
野菜もたっぷり入れて、お鍋風に‼
出汁の決め手は大量のゴマに隠し味のトマト‼
このレシピの生い立ち
冷凍ストックをしてある鶏そぼろを使ってアレンジ!
もちろん、ストックが無くても全ての行程で15分‼
フライパンで野菜を炒めたスープに麺を直接入れるから洗い物も減らせる‼
熱々のお鍋のままテーブルに出してご家族で鍋をつついてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥むねミンチ 150g
  2. キャベツ 4分の1
  3. ニンジン 2/1
  4. 玉ねぎ 1個
  5. もやし 1袋
  6. 白ネギ 1本(半分はみじん切りに。最後にふりかける用)
  7. トマト 2個
  8. すりしょうが 小さじ1〜2
  9. すりニンニク お好みの量で
  10. 鶏ガラ 大さじ2
  11. ⚪豆板醤 大さじ1(辛さの調整はお好みで)
  12. 500〜600cc
  13. ⚪砂糖 大さじ1
  14. ⚪しょうゆ 大さじ1
  15. ⚪味噌 大さじ1〜2
  16. いりごま お好みの量(だいたい大さじ2)
  17. すりごま お好みの量(だいたい大さじ3)

作り方

  1. 1

    ゴマ油をひいたフライパンで鶏むねミンチをしょうが、ニンニクを入れ炒める。

  2. 2

    火の通りにくい野菜の順に入れて塩コショウをして炒める。
    玉ねぎ→ニンジン→キャベツ→もやし→白ネギ

  3. 3

    ブロッコリーは別の鍋に茹でておいて最後に入れてください。
    荷崩れ防止に‼

  4. 4

    ⚪のついた調味料を入れる。

  5. 5

    トマトを入れる。

    トマトを入れることで辛味の中にサッパリ!
    辛味の苦手な方でも、これなら辛味も軽減されますよ♪

  6. 6

    味を整えてから麺をそのまま投入‼
    その際に茹でておいたブロッコリーも入れる。

  7. 7

    最後にお好みの量でゴマ、白ネギみじん切りをたくさん入れてください‼
    ゴマとネギでビタミン、セサミンたっぷり補給(^w^)

コツ・ポイント

鶏そぼろ丼用に作りおきし冷凍していた鶏そぼろを使ってアレンジ‼

鶏そぼろがニンニク、しょうがでまた別の味になるので、これで少し怠けれますよ( v^-゜)♪

トマトの酸味と、豆板醤で辛いけどサッパリ!
体がポカポカな担々麺風に‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おなつ飯
おなつ飯 @cook_40177398
に公開
食生活アドバイザー3級☺料理が好きな主婦です✌節約レシピ、時短レシピ、つくおきレシピなどこれからたくさんupしていきたいと思ってます‼気軽につくレポしてください‼つくレポの色んな意見に喜び、もちろん勉強にもなり、他にもアレンジレシピや節約レシピなどを作る糧になります❤主に、リメイクごはん、簡単ごはん、野菜がメインが多いです‼
もっと読む

似たレシピ