浅利の生姜炒め-レシピのメイン写真

浅利の生姜炒め

あおはちにいやんbb
あおはちにいやんbb @cook_40140463

美葱蛤仔「チャンツォンクォーツ」
このレシピの生い立ち
簡単。

浅利の生姜炒め

美葱蛤仔「チャンツォンクォーツ」
このレシピの生い立ち
簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 浅利(殻付き) 300g
  2. 5cm
  3. 生姜 小1/4
  4. 大蒜 1/2片
  5. わけぎ 5g
  6. 胡麻 大2
  7. 大1
  8. 醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    大蒜・生姜・葱
    →生姜は皮を剥き、粗く微塵切り。

  2. 2

    浅利は3%の塩水に付け、冷暗所に一晩置いて、砂を吐かせる。

  3. 3

    浅利をよく洗い、ザルに上げて水気を取る。

  4. 4

    わけぎは3cmの長さに切り、青い所は後で炒め、白い所を先に炒める。

  5. 5

    鍋を熱して油を引き、大蒜・生姜・葱・わけぎ(白い所)を炒める。

  6. 6

    香りが出てきたら、
     浅利を加えて中火で貝の口が開くまで炒める。

  7. 7

    貝の口が開いたら、調味料(酒(大2弱)・醤油(大1弱))を鍋肌に沿わせて回し入れ、わけぎ(青い所)を加えて混ぜる。

  8. 8

    胡麻油を入れ、わけぎがしんなりしてきたら完成。
    ※貝を入れてから鍋をあまり振らない。

コツ・ポイント

⑥浅利の口が中々開かない場合は蓋をして蒸し焼きにする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおはちにいやんbb
に公開

似たレシピ