我が家の定番簡単ランチ!みるく粥

キナコモチ子 @cook_40183038
アレンジをして色々な味のバリエーションもできるので、夏休み、冬休みに何度となく作ってます。
このレシピの生い立ち
前夜に残ったご飯を水に浸しておいたらお粥に最適な状態に!水分がなくなった状態だったので牛乳を足し、牛乳の臭みを消す目的でチーズを加えたら美味しくできた!子供も大好きで、前夜に水に浸してなくてもよく作ります。
我が家の定番簡単ランチ!みるく粥
アレンジをして色々な味のバリエーションもできるので、夏休み、冬休みに何度となく作ってます。
このレシピの生い立ち
前夜に残ったご飯を水に浸しておいたらお粥に最適な状態に!水分がなくなった状態だったので牛乳を足し、牛乳の臭みを消す目的でチーズを加えたら美味しくできた!子供も大好きで、前夜に水に浸してなくてもよく作ります。
作り方
- 1
ご飯を鍋に入れ水をひたひたにして温め、火からおろし10~20分冷ます。
- 2
ご飯が少しふやけたら、牛乳を加え中火で混ぜながら温める。
温まったら、塩、溶けるスライスチーズを入れ、混ぜながら温める。 - 3
チーズが溶けたら火からおろし、味を整えてから器に盛る。黒胡椒、お好みで刻みパセリをかける。
コツ・ポイント
うちは柔らかめですが、固めが好きな方はご飯を浸す時間を省くといいです。黒胡椒が好きで仕上げにたっぷりかけます!トッピングで、さらにプロセスチーズをサイコロ状にして、青菜、鶏そぼろやウインナー、冷凍コーンも入れたりします。あるものでアレンジ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ランチ☆お粥☆スープジャーで簡単!ランチ ランチ☆お粥☆スープジャーで簡単!ランチ
温めたスープジャーに材料を入れるだけ!簡単☆時短☆お粥。1-2分でできるから忙しい朝に大助かり!お昼には食べられます。 chkitchent -
-
-
-
ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥 ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥
ごはんでお手軽に作れる簡単お粥♪しょうがを加えてぽかぽかと体が温まる♡ゆっくりとかぼちゃを煮ることで甘みがUPします♪ dグルメ
その他のレシピ
- さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み
- 豚ロース薄切り肉のミルフィーユ☆とんかつ
- レンジで簡単!じゃがいもと春雨のそぼろ煮
- 無限に食べれるレンジ蒸しキャベツ
- 材料4つ!HMと豆腐の簡単シナモンロール
- Instant Pot Spaghetti
- Mike's Mexican Sick Day Soup
- Brad's lamb chops w/ vodka, tomato, basil, cream sauce
- Kontaksu (pork) Ramen with eggs hot chili oil and spinach
- Pork&Red Wine Casserole slow Cooker
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700511