しそとタコの冷製トマトパスタ

HoppyNero
HoppyNero @cook_40051674

【しそとタコの冷製トマトパスタ】
トマトベースにタコの食感とシソの風味の清涼パスタ。夏食に食べやすい。

このレシピの生い立ち
職場の桑ねえさんからシソの葉を頂戴したので。料理研究♪
真夜中のスパゲティー(トマトベースにんにくバジル風海産パスタ)を早く!あっさり仕上げ。夏ならではの冷製パスタ完成。冷えるまでおあずけ時間必要。冷えてから食す。
ありがとう!桑ねえさん♪

しそとタコの冷製トマトパスタ

【しそとタコの冷製トマトパスタ】
トマトベースにタコの食感とシソの風味の清涼パスタ。夏食に食べやすい。

このレシピの生い立ち
職場の桑ねえさんからシソの葉を頂戴したので。料理研究♪
真夜中のスパゲティー(トマトベースにんにくバジル風海産パスタ)を早く!あっさり仕上げ。夏ならではの冷製パスタ完成。冷えるまでおあずけ時間必要。冷えてから食す。
ありがとう!桑ねえさん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. にんにく(みじん切り) 1片
  2. 玉ねぎ 1個
  3. タコ 適量
  4. トマト 4個
  5. コンソメ顆粒 少量
  6. 塩コショウ 10g
  7. バジル(乾燥) 適量
  8. しその葉 適量

作り方

  1. 1

    [準備]
    鍋にパスタ麺をゆでておく。ちと固めに。

  2. 2

    トマトをざっくり8等分ずつカット。

    たまねぎもざっくりスライス。

    タコ、小ぶりにカット。

  3. 3

    [鍋]
    別鍋でソースを作り煮る。ブイヨンつかってもいいし、ミネストローネの素でも可。

    野菜汁を作ろう。

  4. 4

    トマトを煮て、水を足していき、みじん切りのにんにくを投入。煮詰める事10分くらい。水は400ml使用でスープ作り。

  5. 5

    玉葱を投入。今回はタコとの対比食感のため、後入煮。
    塩コショウ、コンソメで味を整えたら、タコとバジルの刻み葉投入。

  6. 6

    [冷蔵]
    パスタソースを冷やす。

    麺も冷やす。麺は最悪、氷で冷やせるから後作でも可。

  7. 7

    しその葉を細切りに刻む。

  8. 8

    [盛り付け]
    冷えた麺の上に乗せましょう♪ソースとシソ。

コツ・ポイント

味の整えは。好きな味になるまでやるべし。
トマト缶使うか、ケチャップ使って甘くするとか。
市販のスープの素を使用して作ると手軽かな。

トマトを味わいたいなら、水とトマトで。
オリーブオイルも使わず作ると、かなりあっさりなテイスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HoppyNero
HoppyNero @cook_40051674
に公開
-オールジャンルの食の旅- Hello. What'll be?~男子厨房に入ります~official site■http://idolhappiness.web.fc2.com/所属グループ■http://www.oip40.com/
もっと読む

似たレシピ