餃子の皮で!カラフル!スティック揚げ

ママたん♡
ママたん♡ @cook_40130103

冷蔵庫の残り物を一掃するレシピです。
チーズさえ入れちゃえばメチャ旨ですよ!
簡単におつまみ、お弁当のオカズ、ご飯にも!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってるチョットした野菜クズや餃子を作った時に残る皮を何とかしたくて考えました!子供〜お年寄りまで食べれるように作りました^ ^

餃子の皮で!カラフル!スティック揚げ

冷蔵庫の残り物を一掃するレシピです。
チーズさえ入れちゃえばメチャ旨ですよ!
簡単におつまみ、お弁当のオカズ、ご飯にも!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってるチョットした野菜クズや餃子を作った時に残る皮を何とかしたくて考えました!子供〜お年寄りまで食べれるように作りました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚分
  1. 残り野菜 約300gぐらい
  2. ウインナー 2本
  3. チーズ 一掴み
  4. 餃子の皮 25枚
  5. ★塩コショウ 適量
  6. ★マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷蔵庫の残り野菜などを食べやすい大きさに切ってボウルに入れる。

  2. 2

    私が入れたのは。。
    玉ねぎ、パプリカ、ベーコン
    ウインナー、鳥もも、トマト
    チーズを入れましたよ^ ^

  3. 3

    全部食べやすく切ったら
    ★印を入れて軽く混ぜる!

  4. 4

    お好きな形に包みます。
    私はスティク状に包みます!
    春巻きのように包みます。

  5. 5

    今回は餃子の皮が小さいサイズだったので沢山できました

  6. 6

    焼いても揚げても美味しいです。私は油で揚げてます。

  7. 7

    焼く場合
    両面が焼き色ついたらokです

    揚げる場合
    2分ぐらい揚げてください。
    揚げあがりに軽く塩を振って下さい。

  8. 8

    お好きなソースでお召し上がりください!

    オススメはマヨケチャです。

コツ・ポイント

時間があれば作って冷蔵庫でしばらく寝かせておくとカラッと揚がります。
残り物なら何でもokなので是非色々試して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママたん♡
ママたん♡ @cook_40130103
に公開
楽チンで早く出来るパパッと料理を掲載します。面倒な工程を省いて旨く! 愛情タップリのレシピですよ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ