レンジで簡単☆オクラの中華胡麻和え。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジ加熱したオクラをさっぱり味の胡麻和えにしました。お弁当やおつまみ、あと一品に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
色々なレンジ料理を開発中。いつもは茹でるオクラもレンジ調理してみたら水っぽくならないしコレはいい♪と思いレシピアップ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. オクラ 1パック
  2. 中華だし(顆粒) 小さじ1/2
  3. ごま 小さじ1/2
  4. すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    オクラは洗ってヘタを取り、食べやすい大きさに乱切りにする。(大きいオクラだったのでこの量です)

  2. 2

    シリコンスチーマー(又は耐熱皿)にオクラを入れて蓋(又はラップ)をして600wのレンジで2分加熱。

  3. 3

    加熱後のオクラに中華だし、ごま油、すり胡麻を加えてよく混ぜたら出来上がり。

  4. 4

    2018.8.16☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡

  5. 5

    2019.6.1発売『cookpad plus2019夏号』にレシピを掲載して戴きました♡(p26)

コツ・ポイント

オクラ調理によくある塩ですりすりはやっていません。やらなくてもそれほど気にならないので…気になる方はすりすりしてくださいね。
薄味なので味をみてお好みで調味料を足して下さい。少量の砂糖を加えても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ