ホットプレートdeビビンバ

あおもり産品
あおもり産品 @cook_40089059

【あおもり産品レシピコンテスト2016 優秀賞作品】
このレシピの生い立ち
ホットプレートで熱々のまま大皿料理として提供出来ます。おこげも美味しく、お野菜もたっぷり頂けます。

by ひよこの母ちゃん 様 (青森)

ホットプレートdeビビンバ

【あおもり産品レシピコンテスト2016 優秀賞作品】
このレシピの生い立ち
ホットプレートで熱々のまま大皿料理として提供出来ます。おこげも美味しく、お野菜もたっぷり頂けます。

by ひよこの母ちゃん 様 (青森)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 3合
  2. 牛バラ肉 250g
  3. もやし 1袋
  4. 人参 1/3本
  5. ほうれん草 1束
  6. キムチ 少々
  7. 卵黄 3個
  8. 【野菜ナムルたれ】
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2
  12. ごま 大さじ2
  13. にんにくチューブ 少々
  14. 白ごま 少々
  15. 【肉の下味】
  16. 醤油 大さじ1
  17. 大さじ1
  18. 【肉のタレ】
  19. 醤油 大さじ2
  20. みりん 大さじ2
  21. 大さじ2
  22. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●下準備 
    牛バラ肉と【肉の下味】の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    ご飯3合研ぎ炊飯スイッチをいれる。

  3. 3

    鍋にお湯をわかし、もやしを洗ってサッと茹でる。

  4. 4

    お湯は捨てずにそのまま使用する。塩を入れ、ほうれん草を湯がき、冷水にとる。

  5. 5

    人参は千切りにし、(分量外)塩小さじ1/2を入れ塩もみをしておきます。しんなりしたらざっと洗い水気を切っておく。

  6. 6

    ほうれん草は水気をきりザク切りにする。

  7. 7

    【野菜ナムルたれ】の調味料を合わせ、タレを作り、各野菜にあわせ馴染ませる。

  8. 8

    ホットプレートにごま油をしき、牛バラ肉を炒める。色が変わったら【肉のタレ】の調味料を入れて煮詰める。

  9. 9

    ホットプレートのスイッチを切り、牛バラ肉を取り出し、そのままご飯をしく。

  10. 10

    ナムル、牛バラ肉、キムチを乗せる。乗せたら160度で5分から8分ほど加熱するとおこげが出来る。最後に卵黄をのせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもり産品
あおもり産品 @cook_40089059
に公開
青森市は農水産物が数多く「生産されるまち」食の流通拠点として様々な農水産物が「集まるまち」そして、美味しいものを「味わう」ことができる「食のまち」です。【 H  P 】http://aomorisanpin.jp
もっと読む

似たレシピ