作り方
- 1
梅はタネを抜いて包丁でたたいてペースト状にします
- 2
耐熱容器にたたいた梅と☆の調味料を入れ、レンジで30秒程加熱してソースを作ります
- 3
ささみは筋を取って真ん中に切り込みを入れて、広げます(観音開き)
- 4
広げたら、大葉を置いてクルクルと巻いて手で軽くギュッと握って形を整えます
- 5
巻き終わりを下にしてラップをしたら、レンジで約4分加熱し、半分に切って梅ソースをかけます
コツ・ポイント
加熱時間はレンジにもよるので、様子をみながら調節してください☆
8割加熱してあとは、ラップをぴちっとして余熱で熱を入れるとお肉がやわらかく仕上がると思います
似たレシピ
-
-
-
♡◎鶏ささみの梅大葉巻き&味噌チーズ巻き ♡◎鶏ささみの梅大葉巻き&味噌チーズ巻き
ささみを梅大葉と味噌チーズの二種類で巻きました。油を使わず、レンジでチンするだけなので、簡単でヘルシーです♪ yummysunny -
-
-
-
レンジで簡単!ささみときのこ☆梅肉蒸し レンジで簡単!ささみときのこ☆梅肉蒸し
材料をレンジに入れたら、チンするだけでさっぱりおかずの完成です。お酒のおつまみにもいいです☆油を使わずヘルシー! sari1101 -
お弁当おかず 油揚げと豚肉のくるくる焼き お弁当おかず 油揚げと豚肉のくるくる焼き
豚の薄切り肉を油揚げで巻き、ボリュームあるおかずに仕上げました。油を使わずに焼くのでヘルシーかな?お弁当にもどうぞ。 wappa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704399