モカショコラ

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

コーヒーの香りがする
ちょっと大人な味のチョコです。
このレシピの生い立ち
某、小さいチョコのヌガー入りじゃないコーヒー味のチョコが食べたくて・・・。
バレンタインにもおすすめです!

モカショコラ

コーヒーの香りがする
ちょっと大人な味のチョコです。
このレシピの生い立ち
某、小さいチョコのヌガー入りじゃないコーヒー味のチョコが食べたくて・・・。
バレンタインにもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスクエア 1台分
  1. 植物性生クリーム 100g
  2. インスタントコーヒー粉末タイプ) 大さじ1
  3. スイートチョコレート 100g
  4. ビターチョコレート 100g
  5. ゴディバ チョコレートリキュール 大さじ2
  6. (薄皮用)
  7. コーチングチョコビター 50g
  8. (トランぺ用)
  9. コーチングチョコビター 100g
  10. (模様用)
  11. ホワイトチョコレート 適量
  12. (飾り)
  13. 金箔 適量

作り方

  1. 1

    型の全面にクッキングシートを敷き詰めておきます。

  2. 2

    刻んだチョコレートとバター・をボウルに入れ600w30秒加熱した生クリームを加え混ぜガナッシュを作ります。

  3. 3

    粉末のインスタントコーヒーを加えよく混ぜます。

  4. 4

    リキュールを入れ泡だて器で様子を見ながら混ぜます。

  5. 5

    少し空気を含み、とろっとしてきたらやめます。

  6. 6

    用意した型にチョコを流しいれ均等にならし、冷蔵庫でしっかりとチョコが固まるまで半日程度冷やします。

  7. 7

    チョコがしっかりと固まったら薄皮用チョコを同じようにレンジで溶かし前面にさっと塗り、もう一度冷蔵庫で30分程度冷やします

  8. 8

    取り出したらトランぺ用チョコ・ホワイトチョコを同じように溶かし、ホワイトチョコはコロネに入れ細く絞り出せるようにします。

  9. 9

    トランぺ用のチョコをたっぷりと上からかけたらすぐにホワイトチョコでざっと全体に線を引き、交互になるように竹串で引きながら

  10. 10

    模様をつけていきます。余分なチョコを取り除き、そのまま冷蔵庫で1時間程度冷やします。

  11. 11

    チョコが固まっていたら、お好みの大きさに切り分けて完成です。お好みで金粉などを散らすと綺麗です。

コツ・ポイント

チョコは事前に全て刻んでおくかタブレットタイプがあれば便利です。
ガナッシュは一定の温度で突然固まってしまうので
気を付けながら作業してください。空気を含ませた方が口当たりが軽くなめらかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ