海老と餅の素揚げゆず風味
簡単おしゃれな餅アレンジレシピ♪ゆず風味のかつおだしがアクセント♡
このレシピの生い立ち
おもてなし料理として最適です。
作り方
- 1
切り餅は4等分程度に切ります。海老は皮とはらわたを取り除き塩で洗い流します。柚子の皮は1.5~2cmの細切りにします。
- 2
餅と海老を片栗粉にまぶします。余分な片栗粉は落とします。
深めのなべにサラダ油を入れ十分に中火で加熱します。 - 3
餅をいれ、少し焦げ目がつき膨らむ程度に加熱しキッチンペーパー等に移し余分な油を取り除きます。海老は1~2分加熱します。
- 4
海老も同様にキッチンペーパーに移して余分な油を取り除きます。
- 5
つけだれの材料を全て鍋に入れて中火で加熱し、ひと煮たちします。弱火にして2~3分加熱したら火を止めます。
- 6
お皿に餅と海老を等分にそれぞれ盛りつけます。つけだれを全体的に掛けたら出来上がり。
コツ・ポイント
ゆずの加減はお好みで♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
オイスター風味鳥の素揚げ オイスター風味鳥の素揚げ
とにかく、ローカーボダイエットは糖質を省くことが重要。でもコクのある風味は諦めない・・・で、このレシピ。もちろん普通のから揚げの下味でもOKですが、オイスターソースが香港だか上海だかの風味を誘っております♪ローカバ
-
-
手長エビの素揚げ、下処理方法 手長エビの素揚げ、下処理方法
家族で楽しくエビ採りした後は、感謝の気持ちで食べてくださいwwこのレシピは、川で出会ったおじさんから伝授してもらいました アオリイカ釣りたいw -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693148