簡単♪ おいし~ぃ本格酢豚

カテゴリ掲載・話題入り・クックパッドニュース掲載・感謝♡本格酢豚が簡単に15~20分で出来ます(^_^)v
このレシピの生い立ち
主婦歴40年
色んな方法でやってこのレシピに落ち着きました。
2016.7.21レシピ写真変更
この時赤パプリカが冷蔵庫に有ったので入れてました。彩が綺麗になります、お好みでどうぞ~
簡単♪ おいし~ぃ本格酢豚
カテゴリ掲載・話題入り・クックパッドニュース掲載・感謝♡本格酢豚が簡単に15~20分で出来ます(^_^)v
このレシピの生い立ち
主婦歴40年
色んな方法でやってこのレシピに落ち着きました。
2016.7.21レシピ写真変更
この時赤パプリカが冷蔵庫に有ったので入れてました。彩が綺麗になります、お好みでどうぞ~
作り方
- 1
お肉にごま油小匙1と醤油大匙1で下味を付けておきます。
干し椎茸ご利用の場合は戻して置いて下さい。 - 2
野菜は適当な大きさに切っておきます。
(この日は生シイタケを使っていますが干し椎茸の方が栄養もコクも有ります。) - 3
人参を下茹でしておきます。(筍水煮の場合不要ですが私は一緒に筍も茹でています)
- 4
調味液を作っておきます
- 5
1のボウルに片栗粉を入れよく混ぜ全体に片栗粉をまぶし揚げます
- 6
工程5の豚肉を揚げます。揚げるのが嫌な方はフライパンで焼いても良いと思います。
- 7
お肉以外の野菜を炒めます(パイナップルはお肉を柔らかくするので入れていますが嫌な方は外して下さい)
- 8
野菜に軽く火が通ったら調味液とお肉を入れ、お肉に付いた片栗でトロミが出るまで温めます。
- 9
←調味液が温まりトロミ加減が少ない時は*の水溶き片栗粉で調整して下さい。
- 10
2016、3、19クックパッドニュース掲載感謝♡
- 11
r68 様から「初めて挑戦!以外と簡単で美味しく出来てびっくり!リピ決定です~♪」と初挑戦とは思えぬ美れぽ届きました~♡
- 12
めみたんさんがこんなに色鮮やかに作って下さいました~
「・・簡単なのに本格中華万歳♪」コメ嬉し過ぎ~♡ - 13
n.k様から
「ほんとに簡単でした!酢豚が自分で作れるなんて嬉しい!」と此方が嬉しくなるレポを頂戴しました♡ - 14
ぱーねさんから
「「美味しいー!」と2人前食べた主人(笑)mieさんレシピに感謝☆」と嬉しいレポが届きました。 - 15
2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。
- 16
なっちゃん♪
なっちゃんクックとかインスタでお付き合いも多いでしょうにマイレシピのご使用&レポ感謝です♥ - 17
クックAW5K0S☆ 様
ハイ、有る物利用調理が私の信条です!
お好みに合わせて作って頂くのが一番!!レポ感謝です♥ - 18
まみちゃん♪
此方に掲載遅くなり謝;パイナップルの酵素でお肉柔らかく!
レポ有難う感謝です♥ - 19
イノ子さん♪
これって決めてるって嬉し過ぎ^^
レポ有難う感謝です♥ - 20
イノ子さん♪
お肉、パプリカ美味しそう~
早速のリピレポ感謝です♥
コツ・ポイント
人参を下茹でしておく事で野菜の炒め時間が短縮され他の野菜がシャキッと仕上がります。
とにかく野菜を炒め過ぎないで下さい。
お肉はお好みのお肉で構いませんが肩ロースが柔らかく程よく脂身も有り私は好きです(*^_^*)
似たレシピ
その他のレシピ