ゴーヤのツナチーズ焼き

ヨッシーズBAR @cook_40062912
すごく簡単! お酒の おつまみや もう一品欲しい時に作って下さいね。
このレシピの生い立ち
ゴーヤ料理のレパートリーを増やしたくて。サッと簡単にできる一品にしました。
ゴーヤのツナチーズ焼き
すごく簡単! お酒の おつまみや もう一品欲しい時に作って下さいね。
このレシピの生い立ち
ゴーヤ料理のレパートリーを増やしたくて。サッと簡単にできる一品にしました。
作り方
- 1
ゴーヤは 縦半分に切り、スプーンで中の種とわたを取ります。
- 2
耐熱皿にゴーヤを乗せ、ラップをかけ、600Wのレンジで2分半ほど加熱します。
- 3
ボウルに 油を切ったツナ缶、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズを入れて混ぜ、ゴーヤに詰めます。
- 4
チーズを乗せ、オーブンか オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼きます。
- 5
食べやすい大きさに切って どうぞ。
- 6
--
コツ・ポイント
玉ねぎ、マヨネーズの量は お好みで。コーンや、ハムなどを入れても 合うと思います。ゴーヤの加熱時間は お好みで加減して下さい。今回は 竹串が通るくらいにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ツナとほうれん草のオーブンチーズ焼き ツナとほうれん草のオーブンチーズ焼き
20分以内に出来るので簡単!後一品欲しい時やおつまみにぴったりです!…もっと味付けのレパートリーが欲しい……(笑) momomoクック☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18705298