塩麹で♪ゴマ入り蓮根はさみ揚げ

かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171

塩麹で味付けした鶏挽肉にいりゴマを混ぜて、揚げ焼きしました☆お弁当にもGOODです。
このレシピの生い立ち
塩麹とゴマを使ってレシピを考えました。

塩麹で♪ゴマ入り蓮根はさみ揚げ

塩麹で味付けした鶏挽肉にいりゴマを混ぜて、揚げ焼きしました☆お弁当にもGOODです。
このレシピの生い立ち
塩麹とゴマを使ってレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 蓮根 220g
  2. 鶏挽肉 220g
  3. 塩麹 小さじ3
  4. 真誠の「皮むきタイプいりゴマ 大さじ1.5
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 揚げ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩麹、ゴマ、片栗粉を入れてよく混ぜる。蓮根は5mm幅に切り、酢水につける。(今回は18枚になりました)

  2. 2

    蓮根の水分をキッチンペーパーで拭いて、ひき肉をのせてもう一枚の蓮根で挟み、ぎゅっと押す。

  3. 3

    フライパンに油を入れ160度に熱し蓮根を並べる。片面5分ずつ揚げ焼きして完成。

コツ・ポイント

蓮根を選ぶ時、なるべく同じ大きさになるように真っ直ぐのものを選ぶと挟む時に楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171
に公開
はじめまして。食べるの大好き2児のママです。みなさんの色んなお料理を参考にして、家族の笑顔で食卓を明るくできるように頑張ります☆見た目も豪華なレシピ探しています♪
もっと読む

似たレシピ