蓮根のはさみ揚げ[塩麹]

y_sayuri85 @cook_40296583
塩麹の酵素の力で旨味UP
冷めても美味しく、お弁当のにもぴったり
おつまみにもぴったり
このレシピの生い立ち
つなぎを使用せず、塩麹で揉みこんで仕上げたタネはふんわりとしていて、冷めても美味しいので色んなお料理に応用できます。
蓮根のはさみ揚げ[塩麹]
塩麹の酵素の力で旨味UP
冷めても美味しく、お弁当のにもぴったり
おつまみにもぴったり
このレシピの生い立ち
つなぎを使用せず、塩麹で揉みこんで仕上げたタネはふんわりとしていて、冷めても美味しいので色んなお料理に応用できます。
作り方
- 1
蓮根を5mm幅で12枚にスライスし、水に浸ける。
- 2
ボウルにタネの材料と調味料を加えてよく練る。
- 3
1の蓮根の水けをしっかり拭き取り、片栗粉をまぶして2のタネを挟んで成形する。
- 4
ボウルに衣の材料を合わせ、3を衣にくぐらせ、180℃の油で揚げる。
コツ・ポイント
●味がついているのでそのままで召し上がれます。
●もちろん、お塩やおつゆでも美味しく頂けます。
●てんぷら衣ではなく、パン粉を付けたり、衣を付けずにフライパンで焼いても美味しいです。
似たレシピ
-
ごはんがすすむ◎れんこん磯辺のはさみ揚げ ごはんがすすむ◎れんこん磯辺のはさみ揚げ
磯辺風味で食欲そそる☆生姜風味の肉と、衣に青のりと塩味がついているので、冷めても美味しくお弁当やおつまみにもぴったり◎ kaana57 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20988317