干しぶどうのラム酒漬け

まめぴーす @cook_40106704
ラム酒にクローブ(丁子)をプラスした香りのいい手作りラムレーズンです。
お菓子、パン、チーズ、バニラアイスに、用途様々。
このレシピの生い立ち
レーズンパンが大好きで、いつもこの方法でレーズンを漬けています。
スパイスの香りが好きなので相性の良いクローブを入れました。
干しぶどうのラム酒漬け
ラム酒にクローブ(丁子)をプラスした香りのいい手作りラムレーズンです。
お菓子、パン、チーズ、バニラアイスに、用途様々。
このレシピの生い立ち
レーズンパンが大好きで、いつもこの方法でレーズンを漬けています。
スパイスの香りが好きなので相性の良いクローブを入れました。
作り方
- 1
保存する瓶は熱湯消毒をオススメします。
- 2
保存瓶に必要量のレーズンを入れ、ひたひた程度にラム酒を注ぎます。
- 3
クローブを上の写真の量で2~3つ位お好みで入れる。
クローブ以外にシナモン等お好きなスパイスで♡ - 4
たまに瓶をひっくり返して下さい。
ムラなくやわらかく仕上がります。
1日~経つと写真のようにレーズンがラム酒をすいます。 - 5
同じ要領でレーズンと同じ大きさに切ったドライいちじくを漬けました。
- 6
“NAVERまとめ”にも掲載して頂いておりました(笑)
- 7
パンに入れるとラム酒香は薄くなってしまいますが、レーズンがふっくら柔らかく美味しいです♡
コツ・ポイント
同じ要領で色々なドライフルーツを漬けてみて下さい♪
イチジクはレーズンと一緒に使いたかったので同じ大きさにカットしましたが、必要がなければそのまま漬けても良いでしょう。。。
似たレシピ
-
-
しっとりパウンドケーキ◎ラムレーズン しっとりパウンドケーキ◎ラムレーズン
ラムレーズンも手作りで、ラム酒もいい香り♪シナモンもプラスしたら本格的な味になります。しっとり大人なパウンドです(^^) メグロウ☆ -
-
ラムレーズン&ドライフルーツのラム酒漬け ラムレーズン&ドライフルーツのラム酒漬け
ケーキやパン、アイスクリームやクリームチーズにも~。めちゃくちゃ重宝する自家製ラムレーズン&ドライフルーツ♪ まめぞーのばんごはん -
-
-
ラム酒漬け☆ラムレーズン☆抹茶アイスも♪ ラム酒漬け☆ラムレーズン☆抹茶アイスも♪
毎年作るラムレーズン丁寧に作ってみましたフルーティーな香りをケーキやアイスに♪抹茶アイスは卵なし今度公開します 元外交官夫人のレシピ -
材料2つ!漬けるだけ♡自家製ラムレーズン 材料2つ!漬けるだけ♡自家製ラムレーズン
材料2つ!ラム酒にレーズンを漬けるだけで、高級な自家製ラムレーズンに♡安いバニラアイスが高級アイスに大変身(*´∀`*) ☆ののママキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18708429