太くなっちゃったキュウリのコンソメスープ

ちーみーゆー
ちーみーゆー @cook_40186998

キュウリを薄く切ってスープにすると、冬瓜のようになります。柔らかくなるまで煮ると、独特の青臭さがなくなります。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で、葉っぱのかげに隠れていたきゅうりが太くなりすぎて…。もったいなくて、おいしく食べられる方法を考えました!ちなみに、普通のキュウリでもできます。

太くなっちゃったキュウリのコンソメスープ

キュウリを薄く切ってスープにすると、冬瓜のようになります。柔らかくなるまで煮ると、独特の青臭さがなくなります。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で、葉っぱのかげに隠れていたきゅうりが太くなりすぎて…。もったいなくて、おいしく食べられる方法を考えました!ちなみに、普通のキュウリでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. キュウリ 1本
  2. ベーコン 2枚くらい
  3. コーン 適量
  4. コンソメキューブ ひとつ
  5. 400〜500cc
  6. 干し椎茸だし(あれば) 少し
  7. 白だし 小さじ1杯くらい
  8. 塩こしょう 適量
  9. もやし春雨にんじん玉ねぎなど(あれば)今回は入れていません 適量

作り方

  1. 1

    キュウリの皮をむき、スプーンで種をとる。
    縦半分に切って、厚めの薄切り。あんまり厚いと火が通りにくい。5㎜くらい?かな

  2. 2

    鍋に水とコンソメ、キュウリを入れて、火にかける。
    きゅうりが柔らかくなるまで煮る。キュウリが透き通ってきたら柔らかい。

  3. 3

    食べやすく切ったベーコンと、コーンを鍋に入れて、煮る。

  4. 4

    白だし、塩コショウで味をととのえる。
    お好みで。

  5. 5

    できあがり

  6. 6

    ※今回は、入れていませんが、もやしや春雨を入れたら、ツルツルが加わり、子どもたちが喜びます。

コツ・ポイント

キュウリを柔らかくなるまで煮ること!透き通るまで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーみーゆー
ちーみーゆー @cook_40186998
に公開

似たレシピ