ローズヒップで☆豚と茄子の炒め物

のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435

ローズヒップ丸ごといただきます!酸っぱさはあまりなく、ご飯にとっても合います!
このレシピの生い立ち
ローズヒップティーを丸ごと美味しく普段の料理にいただきたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 150g
  2. 塩胡椒 少々
  3. 片栗粉 大さじ1~1.5
  4. オリーブ 大さじ1
  5. なすび 大1本
  6. ローズヒップティー 1TB(1.5g)
  7. 100cc
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 濃口醤油 大さじ1
  10. はちみつ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    茄子を縦4つわりにして、斜め薄切りにし、ボウルに入れてオリーブ油を全体に絡める。

  2. 2

    豚肉に塩胡椒し、片栗粉をまぶして揉み込む。

  3. 3

    油(分量外)を熱したフライパンで茄子を炒め、しんなりしてきたら豚肉追加、火が通ったら皿にあける。

  4. 4

    同じフライパンにローズヒップティー(TB)の中身と水を入れ沸騰させ、2/3量になるまでコトコト煮だす。

  5. 5

    フライパンに茄子と豚肉を戻し、料理酒、はちみつ、醤油を入れて絡ませたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉につけた片栗粉で、調味料にトロミが付きますが、つかなければ水溶き片栗粉で調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435
に公開
10歳と12歳の子がいます。料理は基本的に薄味、胡椒・唐辛子などの刺激物は使っていません。大人の分は・・・後からチョイ足しでしのいでいます(汗調理器具は、ほぼアサヒ軽金属製。オールパンや活力なべを使っています。お手持ちの調理器具に合わせて、調理時間の調整をお願いします。
もっと読む

似たレシピ