はかせなべで作るいちごころんころんジャム

ばるえさん
ばるえさん @cook_40118481

はかせなべだとお砂糖はいちごの重さの20%!かなり少ないので安心♪いちごの形がころんと残る、深いルビー色のいちごジャム
このレシピの生い立ち
市販のジャムはお砂糖の量や添加物も気になります。1日の始まりの家族の食事を安心なものにしたくて作りました。我が家ではたくさん作ってビンに小分けして冷凍し、一年分を作ります。なにより、ジャム作りは楽しですよね♪

はかせなべで作るいちごころんころんジャム

はかせなべだとお砂糖はいちごの重さの20%!かなり少ないので安心♪いちごの形がころんと残る、深いルビー色のいちごジャム
このレシピの生い立ち
市販のジャムはお砂糖の量や添加物も気になります。1日の始まりの家族の食事を安心なものにしたくて作りました。我が家ではたくさん作ってビンに小分けして冷凍し、一年分を作ります。なにより、ジャム作りは楽しですよね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご 4パック
  2. 砂糖 いちごの重さの20%
  3. レモン 1個分

作り方

  1. 1

    いちごは洗ってヘタをとり、水気をキッチンペーパーで丁寧にふく。

  2. 2

    はかせなべ(今回は平鍋で)に材料を全部入れてガラスの蓋をし、中火の弱で火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら火を少し強くして、全体が泡にぶくぶくと包まれるように。

  4. 4

    平らなところにおろして外蓋をし、3分保温する。

  5. 5

    蓋をあけて、20分くらい中火にかける。(火加減の目安は鍋の中がブクブクと泡だって踊るくらい)

  6. 6

    鍋を両手で持って傾け、ソースにとろみがついていれば出来上がり。火からおろし、スカートをはずして冷ます。

コツ・ポイント

途中、全体をかきまぜないで!いちごの形がつぶれてしまいます。アクをとるのは冷めてから。このレシピはNEWはかせなべフライパン兼用26㎝用です。他のサイズのはかせなべで作るときは材料を半量、[5]は中火の弱で鍋の中心だけことことと踊るくらい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばるえさん
ばるえさん @cook_40118481
に公開
主にはかせ鍋をつかったレシピをご紹介します。2010年に発行したレシピ本「はかせなべで作る美味しいレシピ ばるえさんのキッチンより」に載っていないものもありますよ。(★本の著者は母です)
もっと読む

似たレシピ