ふわっ、カリッ!な余り物お好み焼き

hmhm0523
hmhm0523 @cook_40106736

市販のお好み焼き粉は使いません!家にある余り物で外側カリカリ、中身ふわっふわなお好み焼きを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある痛みかけキャベツを消費したかったので、ついでに他のも入れました☆魚介はシーフードミックスを使えば簡単です!他にも魚肉ソーセージやさつま揚げなんかを入れても旨味たっぷりなので是非myお好み焼きを作ってください!

ふわっ、カリッ!な余り物お好み焼き

市販のお好み焼き粉は使いません!家にある余り物で外側カリカリ、中身ふわっふわなお好み焼きを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある痛みかけキャベツを消費したかったので、ついでに他のも入れました☆魚介はシーフードミックスを使えば簡単です!他にも魚肉ソーセージやさつま揚げなんかを入れても旨味たっぷりなので是非myお好み焼きを作ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二枚分
  1. 小麦粉 大さじ5
  2. (M玉使用しました) 一個
  3. 本だし 小さじ1
  4. キャベツ(今回は小さめで) 五枚
  5. 揚げ玉 大さじ1くらい
  6. 青のり 大さじ2/1
  7. かつおぶし 大さじ2/1
  8. 長芋 5㎝くらい
  9. 豚肉 適量
  10. シーフードミックス 適量
  11. 100cc
  12. (仕上げ用)かつおぶし青のり 少々

作り方

  1. 1

    キャベツを食べやすい大きさに切る。(厚めのキャベ千を半分に切る感じ。)長芋はすりおろしておく。

  2. 2

    1のキャベツと他の材料をすべて加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    油(分量外)をひいたフライパンで焼いていく。最初は中火で表面をカリッと焼いてきます。

  4. 4

    ひっくり返してこちらもカリッと焼いたら弱火にしてじっくり焼きます。

  5. 5

    出来たら盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

油を少し多めに焼くことでカリカリに仕上がります。お好み焼きだと野菜もペロっと食べることが出来ます。揚げ玉は冷凍できるしついつい余りがちになってしまうのですがお好み焼きに入れることで美味しいお好み焼きになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hmhm0523
hmhm0523 @cook_40106736
に公開
手抜き料理ばかりです(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ