ゴボウ、ニンジン、豚肉のきんぴら風炒め!

海技士123
海技士123 @cook_40182130

私の定番の味付け、醤油とみりんを一対一です。
このレシピの生い立ち
正直、きんぴらゴボウの作り方を知らないのですがこんな感じ?かな~と作ってみました(切り方が違いますが)。醤油とみりんと砂糖をこのぐらいで入れとけば何とかなるんじゃないかと最近は思ってます。

ゴボウ、ニンジン、豚肉のきんぴら風炒め!

私の定番の味付け、醤油とみりんを一対一です。
このレシピの生い立ち
正直、きんぴらゴボウの作り方を知らないのですがこんな感じ?かな~と作ってみました(切り方が違いますが)。醤油とみりんと砂糖をこのぐらいで入れとけば何とかなるんじゃないかと最近は思ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 200g
  2. ニンジン 1本
  3. ゴボウ 1本
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴボウは洗って表面の砂を取り、軽く表面の皮を削り落とします。斜め薄切りにして水に漬けます(15分以上がいいです)。

  2. 2

    ニンジンは表面の皮を削り落とし、三センチぐらいの長さで薄切りにします。

  3. 3

    豚肉は二センチぐらいの大きさに切ってフライパンで炒めます。この時、塩コショウで下味を漬けます。

  4. 4

    豚肉にしっかり火が通ったらお皿に上げておきます。

  5. 5

    フライパンでゴボウを炒めます。火が通ったらニンジンを加えて炒めます。

  6. 6

    ニンジンに火が通ったら豚肉を加えて、醤油とみりんと砂糖を加えて炒めます。

  7. 7

    水分が飛んできたら出来上がりです。

コツ・ポイント

最後に炒める際には焦げ付かないよう、しっかりと混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海技士123
海技士123 @cook_40182130
に公開
船乗りをしているオジサンです。昔、1,000トン程の小さな船に乗って交代で食事を作っておりました。今は、7000トン程の船に乗ってるので食事は作りません。しかし、休暇中は奥さんの代わりに食事(おつまみ?)の準備をすることがあり、そのレシピを掲載したいと思います。基本的に揚げ物は作りません。特に船での準備は手間の掛かるものは作りません。なので味は雑かも・・・。
もっと読む

似たレシピ