【お弁当の彩りに】小松菜と人参のきんぴら

mako2156
mako2156 @cook_40175987

彩り抜群!栄養満点!
小松菜と人参の簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜で、お弁当の一品を作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/4束
  2. 人参 1/4本
  3. ごま 大さじ1
  4. 鷹の爪 少々
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて細めの短冊切りにする。

  2. 2

    小松菜は5cm程度に切る。

  3. 3

    鷹の爪をごま油で熱する。

  4. 4

    人参を炒める。

  5. 5

    人参に火が通ったら小松菜を炒める。

  6. 6

    小松菜がしんなりしたら、醤油、味醂、酒を加える

  7. 7

    水分が飛んだら火を止め、白ごまを加えて混ぜる。

  8. 8

    完成!

コツ・ポイント

分量はお弁当カップ2つ分くらいです。
夕食のおかずにするには1人分くらいしかないかもしれません。

お弁当用にたくさん作って冷凍できます!自然解凍でOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mako2156
mako2156 @cook_40175987
に公開

似たレシピ