
珈琲と牛乳のふるふるゼリー

りくまる◎ @cook_40190086
夏はつるんと珈琲ゼリー!
ゆるめでふるふる、
甘さ控えめでいくらでも食べられる、
そんなレシピにしました◎
このレシピの生い立ち
夏は珈琲ゼリーが食べたくなる…
けどポーションミルクは家にない…
というわけで牛乳ゼリーと合わせちゃいました◎
珈琲と牛乳のふるふるゼリー
夏はつるんと珈琲ゼリー!
ゆるめでふるふる、
甘さ控えめでいくらでも食べられる、
そんなレシピにしました◎
このレシピの生い立ち
夏は珈琲ゼリーが食べたくなる…
けどポーションミルクは家にない…
というわけで牛乳ゼリーと合わせちゃいました◎
コツ・ポイント
・ゼラチンを溶かす時、珈琲や牛乳は60℃以上にしないこと(ゼラチンが変性して固まりにくくなるため)
・ゼリー液は濾すこと(口当たりが良くなるため)
・1層目が固まってから2層目を作り始めると◎
似たレシピ
-
ミルクとコーヒー♡ひんやりゼリー♬ ミルクとコーヒー♡ひんやりゼリー♬
ミルクゼリーの中に固めの無糖のコーヒーゼリーを入れました。甘さ控えめでさっぱり頂けます♬お子様にはお砂糖を加えても。 jenis -
-
-
-
■ミルクゼリーwithコーヒーシロップ■ ■ミルクゼリーwithコーヒーシロップ■
普通のコーヒーゼリーの逆を作ってみました♪やわらかめのミルクゼリーにコーヒーシロップがイイ感じです。。。 piko-rin -
-
-
-
コーヒークラッシュゼリーwith Ice コーヒークラッシュゼリーwith Ice
コーヒーゼリーって大人っぽいゼリーと思われがちですが、子供でも食べれるようアレンジしました!作ってみてね! Daichaaan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18714272