炊飯器で♡ガーリックチキンライス

YUZUMAMAN
YUZUMAMAN @cook_40033374

一緒に炊き込むことでチキンがとってもやわらかで、うまみがしみ込んだご飯も最高に美味しい♡ガーリックとの相性抜群です♪
このレシピの生い立ち
上の子を妊娠してる時の妊婦雑誌に載っていたものを、自分好みにアレンジして作るようになったレシピです♪  野菜やサラダなどを一緒に盛り付けワンプレートにしちゃえば、ボリューム満点でおなかも大満足♡

炊飯器で♡ガーリックチキンライス

一緒に炊き込むことでチキンがとってもやわらかで、うまみがしみ込んだご飯も最高に美味しい♡ガーリックとの相性抜群です♪
このレシピの生い立ち
上の子を妊娠してる時の妊婦雑誌に載っていたものを、自分好みにアレンジして作るようになったレシピです♪  野菜やサラダなどを一緒に盛り付けワンプレートにしちゃえば、ボリューム満点でおなかも大満足♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約500~600g)
  2. にんにく 2片
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 2合
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. ●お湯 2カップ(400ml)
  7. 塩・胡椒 適量
  8. セリレモン・ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切り。玉ねぎはみじん切り。鶏肉に塩(分量外)をわりとしっかりめに振っておく。米は洗ってザルに上げておく。

  2. 2

    フライパンに油をひきにんにくを入れ、弱火でキツネ色になるまでじっくり焼き、皿などに取り出す。

  3. 3

    ②のフライパンに鶏肉を皮を下にして入れ強火でこんがりカリッとするまで焼き、裏返して全体的にキツネ色になるまで中火で焼く。

  4. 4

    ③のフライパンから鶏肉を取り出し、残った油で玉ねぎを炒める。続いて米も加えて透き通ってくるまで3~4分炒める。

  5. 5

    炊飯器に④を入れ、合わせた●と塩・胡椒を加え軽く混ぜる。③の鶏肉を上に乗せスイッチオン♪

  6. 6

    炊き上がったら鶏肉を取り出し食べやすい大きさに切る。器にご飯と共に盛り付け、②のにんにくとお好みでパセリを散らして完成♪

  7. 7

    こちらもお好みで♪  レモンを絞ったり、ブラックペッパーを振りかけても美味しいです♡

コツ・ポイント

鶏肉はあらかじめ余分な脂肪を取り除いておいてください。水気も拭き取っておくこと。お米と一緒に炊き込むので完全に火を通さなくてもOK。皮はカリッとキツネ色なるまでじっくり焼いておくと、炊き上がった後でも香ばしさが残って美味しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUZUMAMAN
YUZUMAMAN @cook_40033374
に公開
3人兄妹(17歳♂ 12歳♂ 9歳♀)の母です北海道在住いつもつくれぽありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ