タケノコの広東風野菜炒め

Petrovich @cook_40187452
たけのこは和風調理も良いですが、野菜炒めもやっぱり美味しい。簡単なので、あと一品という場合に最適。焼酎と一緒に(^^)
このレシピの生い立ち
オイスターソースが残り僅かだったので、消費のために。笑
タケノコの広東風野菜炒め
たけのこは和風調理も良いですが、野菜炒めもやっぱり美味しい。簡単なので、あと一品という場合に最適。焼酎と一緒に(^^)
このレシピの生い立ち
オイスターソースが残り僅かだったので、消費のために。笑
作り方
- 1
豚肉は予め、適量の酒と醤油に漬けておき、軽く塩も振っておきます。下味をつけると一層美味しいです。
- 2
野菜は細切り等火の通りやすい薄さに切り、徹底的に水気を切ります。※ニンジンは軽く湯通ししておくことで炒め時間を短縮。
- 3
フライパンをよく熱し、豚肉を少量の油でサっと色付く程度に炒めたら、タケノコ・ナスを投入し、肉汁を絡めながら炒める。
- 4
続いてニンジン・ピーマンを投入し、塩胡椒で控えめに味をつけつつササっと炒めます。ここまで炒め時間合計は2分~3分ほど。
- 5
野菜まだちょっと固いかな?程度の段階でオイスターソースを一気に回しいれ絡めたら、最後に鍋肌から醤油を少々。で、完成~。
コツ・ポイント
炒飯同様、火力がない家庭コンロとフライパンの組み合わせで美味しく(野菜の食感と風味を損なわないように)仕上げるには、十分にフライパンを熱することと、野菜の水分を十分切っておくことが大変重要と思われます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18716238