アスパラ肉巻き ~チーズ風味~
少し焦げたチーズがたまらなくおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
塩コショーだけではあっさりしずぎかなと思い…。
作り方
- 1
アスパラガスは下1cm程を切り落とし、全体の下半分くらいをピーラーで皮をむく。
- 2
長いと茹でにくいので、アスパラを半分に切り、塩茹でする。(電子レンジでも可)
- 3
薄切り肉に塩コショーをしてアスパラを巻く。巻き終わりを下にしてフライパンで焼く。
- 4
肉全体の色が変わってきたら、粉チーズを振りかけ裏返し、チーズの面を焼く。その間に反対の面にもチーズをかけ再度裏返し焼く。
- 5
チーズに焦げ目がついたら出来上がり!
食べる時にさらに粉チーズを振るとまたまたおいしい!!
コツ・ポイント
塩コショーと粉チーズの加減はお好みで。私には加減がなかなか難しくて…。
似たレシピ
-
アスパラ・チーズ・じゃがの豚肉巻き アスパラ・チーズ・じゃがの豚肉巻き
今がおいしい、アスパラと新じゃがにチーズを豚肉で巻いて、塩コショウしてフライパンで焼くだけ!みんな大好きでしょ~♪ プリティトッシー -
-
-
-
さっぱり味のアスパラ豚肉巻き さっぱり味のアスパラ豚肉巻き
こっちでは、アスパラガスが旬です。せっかくなので旬の味を純粋に楽しめるように、肉にしっかりと塩コショウをして、後はワインで蒸し焼きにするだけ。シンプルに仕上げてみました。こげポン
-
グリルで作ろう!アスパラの豚肉巻き グリルで作ろう!アスパラの豚肉巻き
少し残っていた豚肉とアスパラでヘルシーな一品を作りました。簡単だし、赤身のお肉を使えばもっとカロリーダウンできます! crunky -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769519