作り方
- 1
もち米と白米を洗い、水に1時間位つけておく。油揚げは適当な大きさに切る。
- 2
鶏肉の皮をはいで小さめに切って●の調味料で下味をつける。鶏肉を、フライパンに少量の油を熱し、炒める。
- 3
水気を切ったお米と白だしを炊飯器に入れ、おこわの3合の目盛まで水を入れ、山菜、油揚げ、鶏肉を入れて、炊いたら、出来上がり
コツ・ポイント
ちょっとヘルシーにする為に鶏の皮をはがして調理してます。
似たレシピ
-
☺白だしで超簡単♪炊飯器で山菜おこわ☺ ☺白だしで超簡単♪炊飯器で山菜おこわ☺
♥つくれぽ100人話題入り感謝♥デパ地下で人気の山菜おこわを炊飯器&白だしで簡単手作り♪お腹いっぱい食べちゃいましょ♡ hirokoh -
-
材料2つ!炊飯器でシンプル山菜おこわ 材料2つ!炊飯器でシンプル山菜おこわ
ときどき無性に食べたくなる山菜おこわ。山菜水煮と油揚げでシンプルに。しっかり味だけど、白だしで上品な味わいです。たまあじごはん
-
炊飯器で簡単!優しい味の山菜おこわ 炊飯器で簡単!優しい味の山菜おこわ
優しい味です(^^)山菜苦手の娘にも山菜好きな旦那にも好評でした♬☆11月21日☆山菜おこわ検索1位になりました! kokomyuu -
山菜水煮と白だしで簡単!山菜おこわ3合 山菜水煮と白だしで簡単!山菜おこわ3合
山菜ミックスと白だしでフライパン簡単おこわ。もち米を洗ってから出来上がりまで約60分!炊飯器より早くてモチモチ美味しい! omochizuki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18716852