だいこんバーガー

はるPIYOPIYO @cook_40189143
ヘルシーに美味しく食べられます!
餃子やハンバーグで作った種が余った時にオススメ
このレシピの生い立ち
余った餃子の具をなにかに使いたくておもいつにました!
ヘルシーでとてもおいしいです!
だいこんバーガー
ヘルシーに美味しく食べられます!
餃子やハンバーグで作った種が余った時にオススメ
このレシピの生い立ち
余った餃子の具をなにかに使いたくておもいつにました!
ヘルシーでとてもおいしいです!
作り方
- 1
だいこんは薄く輪切りにして水にいれてれんじで3分ほどあたためて柔らかくします。
- 2
ひき肉にキャベツ、たまねぎ、にらをあわせて塩コショウをしてよく混ぜます。
- 3
混ぜあわせたにくを一口サイズにまとめます。
- 4
レンジからだいこんを取り出して先ほど作った肉を間に挟みます。
- 5
フライパンを温め、温まったら油をしいてだいこんバーガーをいれます。ようじをさしておくとくずれにくいです。
- 6
ふたをしてしばらくしたら裏返し1、2ふんやきます。
- 7
さらに盛り付け、酢醤油で食べるとおいしいです!
コツ・ポイント
焼く時にようじをさすと大根となかみがはずれにくいです。
似たレシピ
-
-
豆腐ハンバーグでヘルシーバーガー 豆腐ハンバーグでヘルシーバーガー
作り置きの豆腐ハンバーグ(4人分)を使って、簡単ヘルシーハンバーガー(1人分)を作ってみました! ランチにおすすめです NECOROB -
-
-
お弁当に♪ライスバーガー☆ お弁当に♪ライスバーガー☆
ちょっとしたお弁当にいいですよ☆ひとつずつラップでくるめばお手軽に野菜とおかずとご飯が食べられます♪短時間でできるのでとっても便利です^^もこっぺ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18718036