☆シュウマイ☆4種☆おもてなし☆

ひでみな
ひでみな @cook_40187540

少しアレンジして、豪華にしてみましたぁ☆
おもてなしにもなるとおもいます。
このレシピの生い立ち
色々、沢山つくりたくて、アレンジしてみました。

☆シュウマイ☆4種☆おもてなし☆

少しアレンジして、豪華にしてみましたぁ☆
おもてなしにもなるとおもいます。
このレシピの生い立ち
色々、沢山つくりたくて、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉  300グラム 玉ねぎ  1個
  2. 海老   150グラム しいたけ  二個
  3. 鶏ひき肉  150グラム 生姜  一かけ
  4. 青じそ  五枚 ごま  大2
  5. 胡麻油  大2 卵  1個
  6. 醤油   小2  みじん切りキムチ  大2
  7. 片栗粉  大2 シュウマイの皮   34枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、しいたけを、みじん切りにして、玉ねぎは、水気をしぼる。それを、半分ずつ、ボールに入れる。

  2. 2

    海老は、殻を、むいて、片栗粉、塩で揉んで、臭みを取り、荒めに刻む。

  3. 3

    みじん切りした一つに、豚ひき肉を入れ、もう一つに、海老、鶏ひき肉を入れる。

  4. 4

    胡麻、胡麻油、醤油、片栗粉、卵を、半分に分けて、二つの種に加える。生姜もすりおろして、汁を半分ずつ入れる。

  5. 5

    両方の種を、よくこねて、半分残して、皮でつつむ。

  6. 6

    残した、半分の、豚ひき肉に、キムチ。海老&鶏ひき肉に、刻んだ青じそを加えて、包む。

  7. 7

    蒸し器で、15分ずつ蒸して、出来上がり☆☆☆

コツ・ポイント

海老は、本当に荒めが、オススメです!!!
ポン酢、辛子、塩、マヨ...色々楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひでみな
ひでみな @cook_40187540
に公開
28歳、主婦です。
もっと読む

似たレシピ